ノジコ
Emberiza sulphurata
![]() |
令和2年、白山山系 緑の回廊モニタリング調査時に撮影しました。 |
生活:繁殖期には、湿地のハンノキ林などの落葉性広葉樹林や、カラマツ林などで藪のある明るい林に棲息します。繁殖地に現れたオスは、小群で生活しますが、低木の頂や高木の枝先でさえずり、やがてつがいで生活するようになります。雑食で、夏期は、主に蛾の幼虫などの昆虫を、冬期は、地表で主に種子を採食します。 |
声:さえずり「チョッチョチョピィーチョロリリ」地鳴き「チッ、チッ」 |
見分け方:灰緑色の背面と黄色い下面、目の周りの白、2本の白色翼帯が特徴です。 |
お問合せ先
計画保全部計画課
担当者:生態系保全係
ダイヤルイン:026-236-2612