このページの本文へ移動

中部森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    2022年11月11日(167号)

    中部森林管理局メールマガジンでは、広報誌「中部の森林」の記事を基に、国有林で行われている森林づくりに関する様々な話題をはじめ、管内各地からのお便りなど、森林・林業に対しご関心をお持ちの皆様方に情報を提供させていただいております。
    また、ご購読いただきました皆様方からのご意見やご要望などを事業の参考にさせていただきます。

    さて、今回のメールマガジンですが、東信森林管理署長からのメッセージなどを記載しています。
    最後までお読みいただければ幸いです。

    INDEX

    1.森林管理局からのメッセージ

    2.広報「中部の森林」11月号(第224号)

    3.公売・入札情報

    4.お知らせ

    ☆編集長だより

    1.森林管理局からのメッセージ

    『日本で海岸線から一番遠い地点』東信森林管理署長  黒木 尚

    当署の管内は、新潟県で信濃川と名を変え日本海に注ぐ日本最長の河川の上流となる千曲川の水源地の浅間山、荒船山、甲武信ヶ岳、金峰山、八ヶ岳、蓼科山などの国有林を管理しています。また、軽井沢、北白樺、菅平などの首都圏からアクセスの良い有名リゾート地も数多くあり、森林浴やスキー、登山などで毎年多くの方が訪れています。

    このように、数多くの有名観光地を有する当地ですが、「日本で海岸線から一番遠い地点」が当署管内の国有林内にあるのをご存知でしょうか。場所は、佐久市と群馬県南牧村の県境付近の標高1200m地点の榊山(サカキヤマ)国有林に位置しており、平成8年(1996年)に国土地理院の調査により特定されました。県道93号線を田口峠方面へと進み、神秘的なターコイズブルーの水をたたえた雨川ダムを過ぎ林道を右折したところに車を停めて、およそ1時間の登山で海岸線から約115kmの地点を示す標柱にたどり着きます。ちなみに現地で撮影した写真を添えて佐久市観光協会へ連絡すると、「日本で海岸線から一番遠い地点到達認定証」を発行してもらえるとのこと。グーグルマップでも現地を確認することができますので、興味のある方は一度訪れてみてはいかがでしょうか。

    また、佐久市西部の大曲国有林には、旧文部科学省宇宙科学研究所の施設として昭和59年から稼働している、直径64mもある東洋一のパラボラアンテナがあります。昨年4月には、JAXAが開設した美笹深宇宙探査用地上局で直径54mの新アンテナの運用も始まり、探査機「はやぶさ2」などと交信する国内唯一の大型パラボラアンテナが2基体制となりました。近くで見るとその大さに圧倒されること間違いなしです。紅葉のシーズンが終わりましたら、星がきれいに見える冬の夜空の季節がやってきますので、こちらもお薦めの穴場的スポットとなっています。

    2.広報「中部の森林」11月号(第224号)

    「木育とふるさと体験を子どもたちへ!~木曽おもちゃ美術館オープンに向けて~」などを掲載しています。
    シリーズ「森林官からの便り」、「私の森語り」、「中部の保護林」、「今は昔の林業」、「国有林モニターのご紹介」等も掲載中です。

    【各地からの便り】

    〇「木育とふるさと体験を子どもたちへ!~木曽おもちゃ美術館オープンに向けて~」
    〇ドコモCS長野支店によるボランティア活動
    〇六者協定に基づく大学院生を対象としたフィールド実習
    〇「秋の森マルシェ」に参加
    〇産業用ドローンによる苗木運搬を目玉とした現地検討会を開催
    国有林の作業現場等視察交流会
    名古屋林政記者クラブ国有林視察

    【シリーズ】
    〇「森林官からの便り」 【東信森林管理署   真田森林事務所  森林官  桑原優太】
    〇「私の森語り」【ふるさと体験  木曽おもちゃ美術館  古畑  洋志】
    〇「中部の保護林」【八ヶ岳】
    〇「秘蔵写真・今は昔の林業」 【苗畑】
    国有林モニターのご紹介


    ☆詳しくはこちらからご覧ください。
    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/koho/koho_si/index.html

    3.公売・入札情報

    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/apply/publicsale/index.html

    4.お知らせ

    中部の森林林業従事者フォトコンテスト作品募集中です!
    普段は見られない林業現場で働く姿
    現場で使うスマホやドローンの動画に写っている姿など林業の現場で撮れた自分や同僚・仲間のgoodな写真を送ってください。

    応募対象者:林業従事者

    撮影箇所:富山県・長野県・岐阜県・愛知県内

    応募締め切り:令和4年12月23日(金曜日)

    ★「林業従事者写真コンテスト」について詳しくはこちらから⇒ https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/koho/photo-goodwoodworkers.html



    過去の中部森林管理局メールマガジン「中部の森林」はホームページからもご覧いただけます。

    ★「林業従事者写真コンテスト」についてはこちらから⇒ https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/koho/photo-goodwoodworkers.html

    ★中部森林管理局メールマガジン「中部の森林」バックナンバーはこちらから
    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/koho/mailmaga/backnumber/index.html

    編集長だより

    10月25日(火曜日)国有林モニターの皆様と赤沢自然休養林などの現地視察に行ってまいりました。(詳しくは、来月号をお楽しみに!)
    数時間という短い時間でしたが、見て、聞いて、触れて、感じていただくことがあったと思いますし、私も参加者の皆様方から学び、気付かせていただくことがありました。
    全員の方とお話しすることはできませんでしたが、今後とも国有林野の魅力や楽しみ方、期待されることなど、様々なご意見やご感想をお寄せいただき、広報「中部の森林」でもご紹介させていただきたいので、よろしくお願いいたします。
    皆様とともに訪れた日本美しの森にも選ばれている赤沢自然休養林は、秋の装いがとても素敵でした。次回は、プライベートで別の季節に、好きなだけのんびりと過ごしたいです(*^▽^*)皆様もぜひ♪

    ★日本の美しの森~お薦め国有林~はこちらから⇒ https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/policy/business/invitation/rekumori/osusumekokuyurin.html 



    ♢メールアドレス等の配信変更はこちら↓↓

    https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/chg.html

    ♢メールマガジンの配信解除はこちら↓↓

    https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/can.html


    このメールマガジンの登録及び購読は無料です。

    お問合せ先

    中部森林管理局 総務課広報
    〒380-8575
    長野県長野市大字栗田715-5
    MAIL:migoro@maff.go.jp
    URL:https://www.rinya.maff.go.jp/chubu

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader