令和3年度津軽峠「マザーツリー」への来訪者について
今年も、マザーツリー手前に、入山カウンターを設置しました。機器の設置は5月25日(火曜日)、撤去は 10月26日(火曜日)です。
なお、白神ライン(県道28号線)は5月28日(金曜日)12時より開通しました。
この期間中、機器の点検とカウンターの数字の確認、マザーツリーへあいさつのため、定期的に現地に赴いていました。

(令和3年10月26日撮影)
10月26日(火曜日) 10時で機器を撤去した際に確認したカウンターの数字は 1,478となっていました。
機器を設置したH29年度と比較すると毎年減少傾向にあり、今年度 (R3) の来訪者数は、昨年度(2,033)比27%の減少が見られました。
機器の撤去後、回収したデータを確認したところ、データが破損しており、毎年行っていた日毎や曜日別の来訪者数の分析はできませんでした。
あとがき
今年度もコロナウイルス感染の影響により来訪者がかなり減少しました。来年度はコロナウイルスのまん延がなくなるとともにインバウンドを含め来訪者数が増加することを期待しております。周辺の看板等もリニューアルしますので、懸命に生きるマザーツリーの姿を皆さんも是非見に行って下さい。
お問合せ先
津軽森林管理署
ダイヤルイン:0172-27-2800