野外スポーツ地域
1.宮城蔵王笹谷野外スポーツ地域
みやぎ蔵王セントメリースキー場


(写真左:ムーンライトコース、写真右:夕暮れ時のミルキーウエイコース)


(写真左:夏場でもスキーを楽しめるサマーゲレンデ、写真右:山形自動車道と立体交差するスターライトコース)
(写真提供:川崎町役場)
プロフィール
山形自動車道笹谷ICから車で5分。アクセス抜群です。サマーゲレンデで夏場でもスキーが楽しめます。
施設案内

アクセス
★自家用車山形自動車道宮城川崎IC出口より国道286線を山形市方面へおよそ10km 笹谷IC出口より国道286号線を川崎町内方面へおよそ1.5km
関連リンク
セントメリースキー場ウエブサイト2.宮城蔵王澄川野外スポーツ地域
みやぎ蔵王すみかわスノーパーク

(写真:パウダースノーの滑降)


(写真左:雪上車ワイルドモンスター号による樹氷鑑賞ツアー、写真右:樹氷鑑賞ツアー)


(写真左:スノーシーズン中のレストハウス、写真右:秋の展望台「くもわくテラス」)
(写真提供:すみかわスノーパーク)
プロフィール
エコーライン中腹に近い標高1100~1400m付近に位置していることから、ほとんどアイスバーンにならない良好な雪質に恵まれています。スノーボード・スキーの初心者に最適な「すみかわゲレンデ」と、中・上級者向けの「あとみゲレンデ」があり、初心者から上級者まで多彩なゲレンデで楽しめます。また、12月下旬から3月中旬までは、日本で唯一、雪上車「ワイルドモンスター号」に乗って行く「樹氷鑑賞ツアー」が楽しめます。
グリーンシーズンには、展望台「くもわくテラス」と「天空キャンプ場」を営業します。御釜を目指すトレッキングなどの発着点に最適です。 晴れた日には太平洋まで一望出来る無料展望テラス併設のカフェレストランです。
施設案内

アクセス
★自家用車東北自動車道村田IC出口より県道25号線を蔵王方面へおよそ26km白石IC出口より県道12号線を蔵王方面へおよそ28km
★公共交通機関等
JR東北新幹線白石蔵王駅から宮城交通バス又はJR仙台駅から宮城交通高速バス「遠刈田温泉行き」で「遠刈田温泉バス乗降所」下車
「遠刈田温泉バス乗降所」または「蔵王町ございんバス乗降所」からシャトルバスあり。また仙台駅からすみかわスノーパーク行き「樹氷号」あり。シャトルバス及び樹氷号についてはすみかわスノーパークにお問い合わせください。
関連リンク
すみかわスノーパークウエブサイト3.宮城蔵王烏帽子野外スポーツ地域
みやぎ蔵王えぼしリゾート


(写真左:石子ゲレンデの滑降、写真右:すいせんまつり)


(写真左:夏の展望台、写真右:紅葉のえぼしリゾート)


(写真左:星空鑑賞、写真右:秋の芋煮会)
(写真提供:えぼしリゾート)
プロフィール
宮城県最大の規模を誇るスキー場で、全10コースあります。太平洋まで望める県内屈指の4.3kmのロングコースを擁するなど、初心者から上級者まで幅広く満足いただけます多彩なコースとなっています。スキー場開設から40年を超える歴史を刻んできました。
スキー場までのアクセスは融雪道路仕様で、女性の方や運転初心者でも安心して走行できます。3000台収容の駐車場も完備されています。
冬以外でも、春はすいせんまつり、夏はナイトゴンドラでの星空鑑賞やトレッキング、秋は芋煮会と一年中楽しめるスポーツリゾート施設です。
施設案内

アクセス
★自家用車東北自動車道村田IC出口より県道25号線を蔵王方面へおよそ22km白石IC出口より国道457号線を蔵王方面へおよそ21km
★公共交通機関等
JR東北新幹線白石蔵王駅から宮城交通バス又はJR仙台駅から宮城交通高速バス「遠刈田温泉行き」で「遠刈田温泉バス乗降所」下車
「遠刈田温泉バス乗降所」または「蔵王町ございんバス乗降所」からシャトルバスあり。また仙台駅からえぼしリゾート行き「しろくま号」あり。シャトルバス及びしろくま号についてはえぼしリゾートにお問い合わせください。
関連リンク
えぼしリゾートウエブサイト4.宮城蔵王白石野外スポーツ地域
みやぎ蔵王白石スキー場


(写真左:ファミリーコースとセンターハウス、写真右:センターハウス)


(写真左:ファミリーコースとキッズパーク、写真右:キッズパーク)
(写真提供:白石市役所)
プロフィール
みやぎ蔵王不忘山の斜面に開かれた歴史あるスキー場で2018年に開設50周年を迎えました。
最大斜度38度のコースや、天気のいい日には太平洋も眺望できるパノラマコース、ファミリー向けの1枚バーン、エプロンなど、初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースがあり、センターハウス前には、雪遊びができるキッズパークも完備しているため、家族連れでも楽しめます。
スキー教室などイベントが多く、リフト券やレストランがリーズナブルなのも魅力です。また、グリーンシーズンも野草鑑賞会や縦走登山などイベントを開催しています。
施設案内

アクセス
★自家用車東北自動車道白石IC出口より国道254号線を不忘高原方面へおよそ17km
★公共交通機関等
JR東北新幹線白石蔵王駅、JR東北本線白石駅から無料送迎バスあり(要予約)。白石スキー場にお問い合わせください。
関連リンク
白石スキー場ウエブサイト
5.宮城蔵王七ケ宿野外スポーツ地域
みやぎ蔵王七ケ宿スキー場


(写真左:スキー場全景、写真右:スキーロッジ)


(写真左:ナイター営業、写真右:きららの森コテージ)
(写真:七ケ宿町役場提供)
プロフィール
初心者やファミリー層に優しいスキー場で、子供も安心して滑れるコースです。コースは全6コースで、ナイター施設も充実しています。また、ゲレンデ内には無料休憩所、キッズコーナー、託児施設なども整備されています。
また、「きららの森コテージ」やキャンプ施設も併設しており、年間を通して楽しめます。
施設案内

アクセス
★自家用車東北自動車道白石IC出口より国道113号線を七ケ宿方面へおよそ38km
関連リンク
七ケ宿スキー場ウエブサイトお問合せ先
仙台森林管理署
ダイヤルイン:022-273-1111