プレスリリース
阿津江地区直轄地すべり防止事業完工に伴う地元説明会及び記念植樹祭の開催について
平成16年の台風10号に伴う集中豪雨により、徳島県南部の那賀川上流域に位置する阿津江(あづえ)地区において、大規模な山腹の崩壊が発生し、下流域に甚大な被害を及ぼしました。
その後の調査により、斜面に地すべりの存在が判明し、徳島県が復旧事業を開始しましたが、規模が著しく大きく、高度な技術を必要とすることから、徳島県等の要請を受け、平成20年度から直轄地すべり防止事業に着手しました。
このたび14年の事業期間を経て完了の運びとなり、地元住民等への説明会、地元小学生等を招いての記念植樹祭を開催します。
1 日時
令和3年12月16日(木曜日)9時50分~11時45分(受付開始9時30分から)
(1)記念植樹祭 9時50分~11時00分
(2)地元説明会 11時10分~11時45分
予備日 令和3年12月17日(金曜日)
2 場所
徳島県那賀郡那賀町阿津江(地すべり防止工事地内)
3 内容
(1)地元説明会(事業完了報告等)
(2)記念植樹祭(ケヤキ等の植栽と獣害保護対策等)
4 参加者
地元住民等
相生小学校(5・6年生29名)
那賀高等学校(森林クリエイト科2年生18名)
徳島県、那賀町、工事関係者
5 その他
(1)取材をご希望の方は12月13日(月曜日)17時00分までにご連絡をお願いします。
(2)作業状況は撮影可能ですが、腕章等を着用いただき、職員の指示に従ってください。また、傾斜地に適した靴の着用をお願いします。
(3)コロナウイルス感染症対策として、マスク等の着用をお願いします。
![]() 被災時(平成16年8月) |
![]() 令和3年7月の状況 |
お問合せ先
徳島森林管理署
担当者:荒井、上山
ダイヤルイン:088-637-1230
FAX番号:088-666-1818