このページの本文へ移動

四国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    屋島

    ~瀬戸内海の島々の大パノラマが広がる屋島を訪ねて~

    平成14年5月26日(日曜日)に開催しました「平成14年度第1回森林倶楽部『瀬戸内海の島々の大パノラマが広がる屋島を訪ねて』」において、会員の皆様と散策しました登山コースをご紹介します。

    屋島は、源平合戦の古戦場として有名な地であり、現在は第84番札所屋島寺や獅子の嶺巌など多くの人々が訪れるとともに、高松市民の憩いの場として利用されています。

    また、屋島山頂の標高293mですが、屋島北端の長崎ノ鼻から屋島北嶺を目指すコースは午前1時間、その後屋島山頂駐車場までは平坦な舗装道路コースを40分、初心者向けの安全な登山コースです。
    なお、今回はバスでの移動のため、起点と終点が異なる場所でしたが、お車で行かれる場合は、長崎ノ鼻~北嶺又は南嶺の周遊コースとなります。

     

    風景画像

    屋島地図 MAP1 MAP2

    上記地図のMAP1をクリックすると、長崎ノ鼻~遊鶴亭の詳細地図に、MAP2をクリックすると山頂周遊道路分岐~南嶺の詳細地図にリンクします。