ホーム > 報道・広報 > メールマガジン > メールマガジンバックナンバー > メールマガジン22号


ここから本文です。

 

四国森林管理局メールマガジン【第22号】(2012年11月30日発行)

 

★★★「グリーン四国」10月号の目次(主な記事)★★★

 

「佐喜浜躍動天然杉郷土の森」保存協定結ばれる ~高知県室戸市と協定調印~                         【計画課】                    P2~P3
10月30日に安芸森林管理署管内にある段ノ谷山国有林において、室戸市長と「郷土の森」設定のための保存協定の調印式を行いました。      

 

「第二回国有林モニター勉強会」を開催              【企画調整室】             P3
平成24年11月1日、高知県吾川郡いの町にある嶺北森林管理署管内の国有林において、平成24年度第2回国有林モニター勉強会を開催しました。当日は曇りで、少し冷え込みましたが、四国四県から国有林モニターの方、14名が参加されました。                                                                

「四国山の日inこうち」開催                      【指導普及課】      P3~P4
10月13日、14日の両日、高知県高知市と嶺北地域を中心に、四国の森づくり実行委員会、四国山の日inこうち実行委員会主催による、「2012四国山の日inこうち」が「持続可能な山の暮らしを支える四国の森づくり」をテーマに開催されました。                                                                

源流サミット開催                 【指導普及課】               P4~P5
第3回全国源流サミットが、四万十川の源流点がある高知県津野町で10月19日から3日間開催され、2日目の全体サミットでは、特別講演として、沼田林野庁長官が「森林・林業の再生と山村振興の展開」と題した森林・林業の現状と課題について講演されサミットに華を添えました。

 

各地のたより(主な記事)                                                P5~P8

◆徳島森林管理署
・10月26日、徳島県那賀町木頭で民有林林道岩倉・蝉谷線の整備に関する現地検討会を開催しました。
・10月29日、石立分岐北面(三嶺国有林36イ林小班)のオオヤマレンゲ群生地で、三好市教育委員会とNPO法人剣山クラブの協力をいただいて、シカ除けネットの設置を行いました。
・11月3日、三嶺(みうね)中腹の通称「ダケモミの丘」下部の国有林(三嶺国有林28林班)で、ボランティアの協力をいただき、ニホンジカの食害を防ぐための樹木ガードを設置しました。

 

◆四万十森林管理署
・10月29日、土佐清水市足摺半島にある佐田山国有林において、第2回の中浜小学校の「山の学校森林体験教室」を開催しました。

グリーン四国(11月号)詳しくは、
http://www.rinya.maff.go.jp/shikoku/koho/koho_si/index.html ご覧下さい。

 

★★★★お知らせ★★★★

 

森林ふれあい館の展示
小枝で作る森林鉄道と四季」の木工作品及び2013年カレンダーの展示
四国森林管理局では、小枝で作られた季節の風物詩のカレンダーを製作しています。
2013年カレンダーは、開通100周年で注目された魚梁瀬森林鉄道をイメージしたジオラマが掲載されました。
そのジオラマの実物を、作者の当局OB正岡金四郎氏の他の作品も交えて展示しています。

詳しくは、
⇒ http://www.rinya.maff.go.jp/shikoku/kouhou/20121127.htmlご覧ください。

 

四万十の風音 森&川だより第35号を発行【四万十川森林環境保全ふれあいセンター】

詳しくは、
http://www.rinya.maff.go.jp/shikoku/simanto_fc/sinsen35.htmlご覧下さい。


 

お問い合わせ先

総務企画部総務課広報担当
ダイヤルイン:088-821-2010
FAX:088-821-4834

森林管理局の案内

リンク集