ホーム > 森林管理局へようこそ > 森林への招待状 > 四国の「レクリエーションの森」を紹介します > 野根山街道


ここから本文です。

野根山街道風景林

概要

              野根山街道風景林は、奈半利町米ヶ岡地区を発し、北川村から東洋町の野根に通じる国道493号線の四郎ヶ野峠

              を結ぶ旧街道(歩道)沿いの帯状の区域(一部民有地のため分断されている。)で、標高は440mから1,083m(装束森)

              に及んでいる。

              林相は、若齢~約150年生のスギ、ヒノキの人工林が126ha、樹齢50~約200年生のスギ、ヒノキ、アカマツ、モミ、

              ツガ、カシ、シイ、ミズメ等の天然林57haで延長約20kmに及ぶ区域のため幼齢から老齢にわたる人工林あり天然林

              ありと変化に富んだ林相を呈している。

              本風景林の特色は、稜線部を通過する旧街道「野根山街道」である。この街道は往時の宿場町、奈半利町を起点

              とし、北川村、室戸市、東洋町のそれぞれの境界を経て東洋町野根に至る延べ35kmに及ぶ、尾根づたいの山道である。

              この街道の起源は、古く養老2年(西暦718年)頃から断崖の多い海岸周りの地形を避け、阿波と土佐の通行路として

              利用されてきたといわれている。1200余年の昔からなだらかな野根山連山の山稜を開け、中央を結ぶ重要な幹線の

              役割を果たしてきたものである。

              標高900mの山嶺に苔むした石畳を踏みしめ参勤交代の大名行列や流人の心情に思いをはせつつ素朴な山道の散策

              と装束展望台から見る茫洋と雲霞にかすむ太平洋の眺望景観が素晴らしい。

              なお、街道風景林内の主要な地名を挙げると次の通りで、それぞれの史実や伝説を有している。

              六部様、笑い栂(枯死)、旧藩林、三里塚、宿屋杉(枯れ株)、装束峠、お産杉、かなぎの崩へ、岩佐の関所跡、地蔵峠

 

 

 

風景

 

 熊笹峠周辺 

野根山街道熊笹峠

 

旧藩林周辺

野根山街道旧藩林1

 

岩佐の関所跡

野根山街道岩佐の関跡

 

宿屋スギ

野根山街道宿屋スギ

 

旧藩林

野根山街道旧藩林2

 

装束峠展望台からの遠望

野根山街道相続峠からの遠望

 

野根山街道の花

野根山街道の花

 

段登山口からの天然杉群(仁王スギ)

野根山街道仁王スギ

 

アクセス

ここをクリックすると現地の地図をご覧になることができます

野根山街道案内図(主登山口) 

野根山街道案内図 

 

 (注意)林道を通行する場合、通行の可否について事前に森林事務所などに確認して下さい。 

 

 

四郎野峠

(国道55号線東洋町野根から国道493号線奈半利方面の途中に明示)  

 

野根山街道四郎野峠登山口

   

段の谷登山口

(国道55号線室戸市佐喜浜町市道経由段林道途中)  

野根山街道段林道入口

 

段ノ谷山登山口

野根山街道段ノ谷登山口

 

蛇登山口

(奈半利町から国道439号線で野根方面途中蛇林道、蛇谷大林道経由)

国道沿いの蛇谷林道入り口

野根山街道蛇谷林道入口

  

蛇谷林道から蛇谷大道へ

野根山街道蛇谷大道

 

蛇谷登山口

野根山街道蛇谷登山口

 

 


ページトップへ

 

お問い合わせ先

安芸森林管理署
Tel;0887-34-3145
Fax;0887-34-3147

森林管理局の案内

リンク集