ホーム > 森林管理局へようこそ > 森林への招待状 > 四国の「レクリエーションの森」を紹介します > 堂ヶ森
堂ヶ森風景林は、面河四国カルスト自然休養林の面河地区に所在する石鎚山から西に連なる稜線で、
南側に久万高原町(旧面河村)、北側に西条市(旧丹原町)にはさまれた行政界付近の高位置
(標高1,360~1,689m)にある。
この風景林の特徴は、大部分が笹生地で一部にモミ、ブナ等146年生の天然林が混入している。
この笹原は緩やかな斜面で、至る所に高山植物が群生し、この中を縦走歩道が通過している。
この付近からの眺望は、瀬戸内海や九州の山並みを一望し、変化に富んだ景観を有する区域で、
稜線縦走コースの中間点として利用される地域である。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここをクリックすると、現地の地図をご覧になることができます。
*松山市内より
国道11号線を西条方面へ、丹原町落合橋交差点を右折。県道153号線
に入り、現地へ至る。
愛媛森林管理署
ダイヤルイン:089-924-0550
FAX:089-924-0598