新着情報(令和元年度)
長崎森林管理署でインターンシップをしました。
|
|
令和元年度8月7日(水曜日)~8月8日(木曜日)の2日間長崎森林管理署の職場体験をさせて頂きました。
1日目は、署長や職場の皆さんへの紹介・挨拶をした後、島原で眉山の治山事業の内容などの説明を受け、実際に現場に行きました。そこでは、導流堤の見学をし、治山事業についてさらに理解を深めることができました。
2日目は、朝から現場である島原方面への移動をしました。そこでは、普賢岳や平成新山を見ることができ、リングネットや、土留工なども見学することができました。さらに田代原風致探勝林(レクリエーションの森)へもいきました。どこも魅力的な自然景観をもっていました。
今回のインターンシップでは、職員の皆さんが私たちにとても優しく丁寧な対応をしてくださったので、とても楽しく有意義な2日間になりました。
今回学んだ事を活かし、自分たちの将来に役立たせていきたいと思います。2日間ありがとうございました。
(このHPはインターンシップ生が作成しました。)
長崎森林管理署2020カレンダーを作成しました。
長崎森林管理署は九州西部に位置し、平成2年の噴火により新たに生まれた平成新山を主峰とした島原半島やツシマヤマネコが生息する対馬、国境の島である男女群島を含んだ五島列島にある国有林を管理経営しています。
この国有林には、長崎県内の景勝地を始めとした多様性を有した森林があり、島嶼地域では、その地域にしかない貴重な野生動植物が多く生息しています。
2020年は長崎森林管理署の国有林やその周辺に生息している樹木・草花等を皆様に紹介するために、これまで職員が撮影してきた写真を使用して2020年カレンダーを作成しましたので、どうぞご活用下さい。
長崎森林管理署2020年カレンダー(PDF : 3,276KB)
お問合せ先
長崎森林管理署ダイヤルイン:0957-41-6911
FAX:0957-41-6913