森林の役割
森林の維持増進のためにさまざまな活動を進めています
保安林の整備
土砂の流出・崩壊の防備や水源のかん養が特に求められる森林は「保安林」に指定し、良好な森林に整備しています。
宮崎南部森林管理署の管理する国有林は、全体の98%の森林が保安林に指定されています。これらの保安林には、災害を防止するための「えん堤」を整備したり、崩壊地の植生を回復したりする「治山事業」を推進しています。
治山事業山腹工事
日南市北河内板谷国有林65林班
レクリェーションの森の整備
人と森林とのふれあいの場を提供するため、四季折々の自然の美しさを楽しむことができる自然休養林や野外スポーツ地域などのレクリェーションの森を設定し、森林とのふれあい環境を整備しています。
宮崎南部森林管理署には2カ所、86haのレクリェーションの森があり、皆さんに親しまれています。
猪八重の滝風景林
日南市北郷町大荷田国有林144は林小班
保護林の指定
国有林では、貴重な野生動植物が生息・生育する森林などを保護林に指定し、その保護・保全に努めてきました。
宮崎南部森林管理署の管理する国有林は、三ツ岩オビスギ遺伝資源希少個体群保護林(5ha)をはじめ、4カ所、496haの保護林があり、保護・保全が図られています。
三ツ岩オビスギ遺伝資源希少個体群保護林
日南市北郷町三ツ岩国有林91あ林小班
森林整備と木材の安定供給
再生可能な資源である木材を循環的に利用するため、自然条件等を勘案しながら、収穫と植林を繰り返して、木材を安定的に供給するよう努めています。
日南市北郷町秋切谷国有林115ろ林小班
お問合せ先
宮崎南部森林管理署所在地:宮崎県日南市飫肥5-3-45
TEL : 0987(25)1115
FAX : 0987(25)1117