「湖沼をめぐる秋の羅臼湖トレッキング」
イベント概要
第117回レクリエーションin知床
「湖沼をめぐる秋の羅臼湖トレッキング」
平成24年10月6日(土曜日)開催
知床で最大の湖「羅臼湖」を目指して森林散策。
樹木や高山植物の紅葉を鑑賞しつつ、周辺に生息する植物や鳥等の観察等を通じて、
貴重な生態系を保つ山上の湿原の秋を堪能しませんか。


日時 |
平成24年10月6日(土曜日)
往復とも北見市より貸切バスを運行します
〈スケジュール(予定)〉
開会(知床森林センター)
|
10時00分
|
散策路入口までバスで移動 |
|
【散策】 |
|
羅臼湖着・昼食
|
【散策時間約 3時間】
|
【散策】
|
|
散策路入口着、バスで移動
|
|
知床森林センター着 |
14時55分
|
閉会・解散 |
15時05分 |
〈バス運行の目安〉
乗降場所 |
行き
|
帰り
|
「コープさっぽろきよみ店」
(北見市清美町70-1)
|
7時00分
|
18時05分
|
JR美幌駅前
|
7時35分
|
17時30分
|
道の駅「流氷街道網走」
|
8時15分
|
16時50分
|
道の駅「しゃり」
|
9時05分
|
16時00分
|
知床森林センター
( 斜里町ウトロ東番外地国設知床野営場内)
|
9時55分
|
15時10分
|
*スケジュールやバスの運行については、参加者へ改めてお知らせいたします。
*バスを利用せず直接集合される方については9時50分までに知床森林センターにお集まりください。
|
場所 |
羅臼湖周辺国有林
|
内容
|
森林散策 |
定員 |
15名程度(応募多数の場合は抽選になります) |
参加費 |
大人1,000円 中学生以下500円 (バス代・保険料等) |
参加要件 |
半日程度山歩きできる健脚の方(小学3年生以下はご遠慮ください)
|
申込方法 |
ハガキに必要事項を記入の上当センターまでお送りください。(往復ハガキは必要ありません)
<必要事項> (1)イベント名(2)郵便番号(3)住所(4)電話番号(5)参加者全員の氏名(ふりがな)(6)年齢(7)バス利用の有無(8)何を見て応募したか
*応募の結果(抽選の場合も含む)については、後日郵送によりお知らせします。
|
申込締切 |
平成24年9月24日月曜日 必着 |
その他 |
(1)森林散策に適した服装、手袋、帽子、タオル、雨具等をご用意ください。
(2)ぬかるみの多い散策路となりますので、散策時は長靴を着用ください(「登山靴+スパッツ」不可)
(3)昼食・飲み物等は各自ご用意ください。なお、休憩スペースが狭いため昼食は手に持って食べられるもの(おにぎり等)をご用意ください。
(4)荒天時や林道の路面状況によって中止又は変更することがありますので予めご了承ください。
(5)屋外のイベントですので、体調を整えてご参加ください。
|
お問い合わせ・申込み先 |
電話:0152-24-3466 または IP電話:050-3160-5780
〒099-4355 斜里郡斜里町ウトロ東番外地(国設知床野営場内)
知床森林センター イベント係
|
|