ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理局の概要 > 管内各センターのご紹介 > 知床森林生態系保全センター > イベントの結果 > 第102森林レクリエーションin知床
第102回森林レクリエーションin知床第102回森林レクリエーションin知床 【知床世界自然遺産登録5周年記念】 平成22年10月3日開催 アンケートには、「地元でもこんな体験はなかなかできない」「こんな山奥に来られてよかった」「植える本数・参加者の人数も適当で一体感があった」「皆で協力してできたのがよかった」「苗木の生長が楽しみ」「知床でこういうイベントに参加したかった」「大いなる知床の未来のために参加できてよかった」など、ありがたい声をいただきました。
〈イベントの様子〉 開会式。「秋晴れにはなりませんでしたが、植樹には絶好の天候」とセンター所長挨拶。
森林散策。マツやキノコの解説を聞き参加者の皆さん熱心に観察。
植樹方法の説明を聞く皆さん。早く植えたい様子。
ササの根と格闘しながらの植樹作業。 ワタシもボクも自分で植えたい! シカ食害防止対策チューブ設置。シカさん食べないでね。
自分の植えた木に記念の名札をつけてもらいました。成長が楽しみですね。
最後に記念撮影。なんとか天候も持ち、苗木すべて植えることができました。
参加者の皆様お疲れさまでした。 是非、また来年ここへ来て自分の植えた苗の成長を見に来てください。 ご参加ありがとうございました。
|
知床森林生態系保全センター
ダイヤルイン:0152-24-3466
FAX:0152-24-3477