ホーム > 報道・広報 > 報道発表資料 > 木工作品展の開催


ここから本文です。

『木のぬくもりを感じよう』 ~木工作品展 開催中~

街中の緑も青々とし、さわやかな風が吹きぬけ、木々の生長も活発な時期を迎えました。

木は私たちに様々な恵みを与えてくれますが、素材として姿を変えても、ぬくもりや心地よさを感じさせてくれます。

北海道森林管理局では、7月11日(月曜日)から22日(金曜日)までの土日祝日を除く9日間、庁舎一階「ウッディホール」において、「木工作品展」を開催してます。

7月15日(金曜日)のみカルチャーナイト企画により、午後5時より10時まで、小さなお子様から楽しめる「木とのふれあい空間」として「木のおもちゃ」や「木工体験コーナー」も設置します。

日も長くなりました。夏の短い夜を楽しみながら、建物内の森林に、一休みしに訪れてみませんか?

 展示内容

きちんと木と向き合えば、木は植えて、育てて、伐って、利用して、また植えて育てることができる、リサイクル可能な、自然にやさしい素材です。

木が持つあたたかさや、やすらぎを感じて、木工品のふるさとである森林に思いをはせていただければと思います。 

この度は、札幌市及び周辺で活躍中の女性8人による木工愛好家グループ「木2(もくもく)夢クラブ」のご協力を得まして、机やイスなど大きなものから、子どもたちが喜びそうな木のおもちゃの数々、かわいらしい木製クリスマスツリー、北海道産の原木を使った作品の紹介、見ごたえたっぷりの200点あまりを展示しております。   

机とイス

机とイス

木のおもちゃ

木のおもちゃ

実施内容

ウッディーホール

期間

平成23年7月11日(月曜日)~7月22日(金曜日) 土日祝日を除く 9時00分~17時00分
(15日のみカルチャーナイト企画により夜10時まで)

場所

北海道森林管理局1F ウッディホール
(札幌市中央区宮の森3条7丁目70番、駐車場あり)

 内容

 木工作品展(木2(もくもく)夢クラブ 代表 田中 公子)

     15日のみ、午後5時より「木とのふれあい空間」を設置します。木工体験コーナーは小さなお子様から楽しめます。

     入場料、参加料は無料です。  

申し込み

不要です。期間中お気軽にお越しください。 

お問い合わせ先

計画保全部保全課
担当者:緑の普及係 木村
ダイヤルイン:011-622-5245
FAX:011-616-4021

森林管理局の案内

リンク集