このページの本文へ移動

中部森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    2020年6月10日(138号)

    中部森林管理局メールマガジンでは、広報誌「中部の森林」の記事を基に、国有林で行われている森林づくりに関する様々な話題をはじめ、管内各地からのおたよりなど、森林・林業に対し関心をお持ちの皆様方に情報を提供いたします。また、購読いただきました皆様方からのご意見やご要望を事業の参考にしていきたいと考えております。

    さて、今回のメールマガジンですが、北信森林管理署長からのメッセージなどを記載しています。
    最後までお読みいただければ幸いです。

    INDEX

    1.森林管理局からのメッセージ

    2.広報「中部の森林」6月号(第195号)

    3.公売・入札情報

    編集後記

    1.森林管理局からのメッセージ

    『ウサギ追いしかの山』  北信森林管理署長 中嶋勝浩

    唱歌「故(ふる)郷(さと)」の歌詞、ウサギ追いし「かの山」、小鮒釣りし「かの川」が実在する北信地域には、森林空間を含む豊富な森林資源や美しい景観のほか、食文化をはじめとする伝統文化、生活の知恵や技など、有形・無形の地域資源が多く残されています。

    「日本美しの森お薦め国有林」に選定されている戸隠・大峰自然休養林、ブナの原生林が美しいカヤの平自然休養林、山頂に高層湿原が広がる苗場山、斑尾山から天水山までの信越県境の稜線には総延長80キロにおよぶ信越トレイルが整備されています。
    また、重要無形民俗文化財に指定されている伝統の祭りを継承する「道祖神祭りの森」、長野県指定伝統工芸品を伝える「戸隠竹細工の森」など、地元の伝統文化・産業を支援しています。

    日本国民の生活スタイルが「モノ消費からコト消費」へ、また「経済的な豊かさから 心の豊かさの重視」へ志向が変化するとともに、「働き方改革」など生き方の価値観、ライフスタイルに大きな転換の動きがみられます。
    こうした動きの中で、森林が持っている多面的な価値を引き出し、メンタルヘルス対策や健康づくり、環境教育や社員研修の場として森林空間を積極的に活用していきたいというニーズが高まっています。
    さらには、これまで都市の人工的な環境の中で行われていた、コンサート、幼児教育などの運営・活動が森林空間を活用して展開するという動きもみられます。

    新型コロナウイルス感染症に係る事態が収束するまでには長い時間を要するだろうとの報道が多くなされており、今までとは異なった「新しい生活様式」を実践していかざるを得ません。
    これまで森林との関係が希薄であった他産業と結びつき、森林空間を活用した「医療・福祉分野」、「観光・交流分野」、「教育・学習支援分野」、「娯楽分野」などにおいて、新たな産業「森林サービス産業」が創出されることを期待します。

    2.広報「中部の森林」6月号(第195号)

    今月の広報「中部の森林」では、「山腹崩壊の発生に係る調査の実施について~」、「地域のNPO法人と協力し保全林整備を実施」などを掲載しています。
    連載「お役に立ちます国有林」「木曽式伐木運材図会の解説」「各地からの花だより」も掲載中です。
    ご当地自慢は、名古屋事務所の「熱田区の史跡」です。

    本局のトピックス
    山腹崩壊の発生に係るヘリ調査の実施について
    各地からのたより
    地域のNPO法人と協力し保安林整備を実施
    森林のお仕事紹介コーナー
    「森林官からの便り」(中信森林管理署上高地森林事務所)
    「森林・林業界からの便り」(南ひだ森林組合)
    ☆ シリーズ「お役に立ちます国有林」第2回
    災害発生時におけるヘリコプターによる迅速な調査(企画調整課)
    ☆ 連載「木曽式伐木運材図会」の解説(第2回)
    シリーズ「ご当地自慢」(名古屋事務所熱田区の史跡)
    各地からの花だより/編集長だより


    ☆詳しくはこちらからご覧ください。
    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/koho/koho_si/index.html

    3.公売・入札情報

    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/apply/publicsale/index.html

     

    過去の中部森林管理局メールマガジン「中部の森林」はホームページからもご覧いただけます。


    ★中部森林管理局メールマガジン「中部の森林」バックナンバーはこちらから
    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/koho/mailmaga/backnumber/index.html

    編集後記

      6月に入ると梅雨時期を迎えます。残雪が残る山々の風景に同化していた白樺も、たくさんのライトグリーンの葉をまとい、緑と白のコントラストが輝いております。
    一方、中部局庁舎中庭に植えてある、白樺は、コンクリートの壁に同化していましたが、葉をつけ青空に向かって伸びている様子は、緑だけに生命緑(力)などと、広報ネタを提供してくださる編集長だより(頼り)になる木です。
    また、読者様より、5月号の編集後記は、面白かったとのメールをいただきました。ご感想をありがとうございました。
    そこで!今回も・・・編集部として、求む!
    牛も驚く、モーのすごいネタ!や、熊がコメントにクマってしまうネタ!をお寄せいただければ、次回以降に掲載させていただきます。
    さらに、ステキな花の写真もお待ちしております。特にステキな写真は、「表紙」及び「花だより」に掲載させていただきます。
    目指せ!花の信州、写シンシュウっと!

    メールアドレス等の配信変更はこちら↓↓

    https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/chg.html

    メールマガジンの配信解除はこちら↓↓

    https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/can.html


    このメールマガジンの登録及び購読は無料です。

    お問合せ先

    中部森林管理局 総務課広報
    〒380-8575
    長野県長野市大字栗田715-5
    TEL:050-3160-6513
    MAIL:migoro@maff.go.jp
    URL:https://www.rinya.maff.go.jp/chubu

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader