このページの本文へ移動

中部森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    各地からの便り【令和7年3月】

    令和7年

    令和7年3月6日

    令和7年3月6日 2025年度「ミスみどりの大使」来訪

    【総務課・資源活用課】

    3月6日、2025年度「ミス日本みどりの大使」に選出された佐塚こころ氏が中部森林管理局に来訪されました。
    佐塚氏は長野県佐久穂町のご出身、今回、長野県知事・佐久穂町長への表敬訪問の合間を縫っての来訪でした。

    森谷局長による中部局管内の概要説明を受けた後には、大使としての活動への意気込みを話されました。その後に設けられた局内若手職員との意見交換では、7名の職員が担当する仕事等について説明を行いました。7名からの説明後、時間が限られる中、全ての職員に対して質問を返す姿に「みどりの大使」としての矜持を感じました。


    意見交換後は善光寺へ向かい、平成の大修理により、檜皮葺(ひわだぶ)きから建立当時の天然サワラの栩葺(とちぶき)へ改修された善光寺山門を見学しました。山門では、栩葺をより近くで眺めながら、村上森林整備部長から、材料は国有林から供給されたことなどの説明がありました。
    その後、過去の善光寺御開帳(ごかいちょう)の際に利用された回向柱(えこうばしら)などを見学し、中部森林管理局訪問の行程を終了しました。


    「みどりの大使」は、6名が選出される「ミス日本」(グランプリ・準ミス・水の天使・海の日・ミス着物・みどりの大使)の中で最も活動日数が多いそうです。佐久穂町が独自に進めてきた森林環境教育活動に、小学校の頃から参加し、高性能林業機械の操作も体験している佐塚さんの今後の「みどりの大使」としての活躍に期待しています。

    お問合せ先

    総務課広報
    電話:050-3160-6513
    mail:migoro@maff.go.jp