このページの本文へ移動

中部森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    中央アルプスGSSの活動報告【令和4年】

     

     

    令和4年

    10月

    9月

    8月

    7月

    6月

     

    令和4年10月6日(木曜日)

    八丁坂崩落地点のグリーンロープを張り替えて塞ぎ、ルートを修正しました。


    前日崩れていたコースのグリーンロープ張り替え。


    みぞれ混じりの悪天候後、遠く南駒ヶ岳まで視界が開けました。


    伊那前岳にて「ウラシマツツジ」と千畳敷。


    秋の気配となった千畳敷カール下部より宝剣岳を望む。

    令和4年10月4日(火曜日)

    「クロツリバナ」。


    ガスの中、八丁坂でグリーンロープを補修しながらパトロール。


    八丁坂上部において一部崩落箇所を発見。後日修繕しました。

    令和4年9月28日(水曜日)

    古くなったグリーンロープの回収作業。


    令和4年9月26日(月曜日)

    秋の行楽シーズン到来です。


    木曽駒ヶ岳へ向かうメインルートのグリーンロープを補修しました。


    乗越浄土にある駒ヶ岳管理センターがリニューアルされます。

    令和4年9月21日(水曜日)

    極楽平へ向かう登山道の中間部から青空を見上げて。手前に「チングルマ」の綿毛のピンクが美しい。


    極楽平登山道で啓発プレートの付け替え作業を行っています。


    今日は宝剣岳を超えパトロールを行いました。


    伊那前岳から中央アルプス南部と遠くに南アルプス。


    令和4年9月15日(木曜日)

    八丁坂中間部にてグリーンロープと鉄杭の大幅な交換を行いました。


    「ナナカマド」の実が色づき始めました。

    令和4年9月12日(月曜日)

    八丁坂での鉄杭の交換打ち替え作業。




    安心して登山できるように八丁坂登山道補修作業。

    令和4年9月8日(木曜日)

    植生復元作業前の打合せ。


    伊那前岳九合目にて植生復元作業をしました。

    令和4年9月6日(火曜日)

    馬の背から中岳に向かう集団登山の中学生。遠くに南アルプス手前は、伊那前岳。


    八丁坂を登る地元中学生の集団登山。千畳敷から木曽駒ヶ岳への往復だそうです。


    地域おこし協力隊一緒にグリーンロープの補修作業をしています。

    令和4年8月22日(月曜日)

    伊那前岳にてグリーンロープの張り替えと看板の付け直し作業。


    伊那前岳にて、若いオス4羽のグループと出会いました。


    伊那前岳から「トウヤクリンドウ」と遠くに千畳敷ホテルを望む。

    令和4年8月19日(金曜日)

    夏山シーズンも最盛期。登山客で混み合う八丁坂。


    「駒ヶ岳管理センター」改修工事が始まりました。


    植生復元のための高山植物の種子採取。


    今年生まれたライチョウのヒナもずいぶん大きくなりました。

    令和4年8月10日(水曜日)

    看板の付け替え作業。

    千畳敷にて「サクライウズマ」、トリカブトの仲間です。


    (サ)間もなく「ライチョウ」到着。本日は、放鳥の日です。

    令和4年8月3日(水曜日)

    岩場でのグリーンロープの張り替え作業です。


    タカネグンナイフウロ秋の花ですね。


    伊那前岳にてコケコゴメグサ。


    千畳敷にてクルマユリ。


    「ライチョウ」。

    令和4年8月1日(月曜日)

    地域おこし協力隊員共同作業。グリーンロープの張り替えをしています。


    チシマギキョウ。


    島田娘の下りにチングルマの綿毛、ピンクがキレイです。

    令和4年7月25日(火曜日)

    今年も「コマクサ」がきれいに咲き、中には「白い」コマクサもあります。


    ひなを気にするライチョウの親鳥。


    中央アルプスにもライチョウの姿を見るようになりました。


    ライチョウの親子。(中央に親鳥-右にヒナ)

    令和4年7月23日(日曜日)

    八丁坂は、多くの登山者で賑わっています。


    テント場も色鮮やかに賑わっています。

    令和4年7月21日(金曜日)

    気温も上がり一斉に高山植物が咲き始めました。


    稜線に希少な「シロバナチシマキキョウ」を発見しました。


    中央アルプスの「チシマキキョウ」も咲きました。


    昨年に続き沢山「コバイケイソウ」が咲きました。


    中央アルプスの「クロユリ」が咲きました。

    令和4年7月20日(水曜日)

    「チングルマ」は、綿毛になりました。

    令和4年7月11日(金曜日)

    極楽平稜線直下に残る雪にステップを切りました。。


    中央アルプス駒ヶ岳の固有種「コマウスユキソウ」がきれいに咲きました。


    三ノ沢岳と「コマウスユキソウ」。

    令和4年7月7日(木曜日)

    看板の取り付け作業を行いました。。

    令和4年7月6日(木曜日)

    夏山シーズン直前わずかに残雪。。


    岩かげに咲く「コイワカガミ」(中岳巻道)。

    令和4年6月30日(木曜日)

    6月も下旬、夏山シーズンも間近です。


    鉄ピンを矯正してグリーンロープを張り直しました。


    コイワカガミとハクサンイチゲ。


    乗越浄土から千畳敷を眺める。晴天なり。


    ミヤマキンバイ


    宝剣岳と天狗岩。


    ショウジョバカマが咲き始めました。

    令和4年6月24日(金曜日)

    例年になく八丁坂は、残雪が多く残っています。


    登山者に注意を促しました。

    令和4年6月19日(日曜日)

    今年12月までホテル千畳敷はリニューアル工事中です。