このページの本文へ移動

中部森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    万波GSSの活動報告【令和3年】

     

     

    令和3年

    10月

    8月

    6月

    過去のブログ

    令和2年

    令和元年

    平成30年

    平成29年

    平成28年

    平成27年

     

    令和3年10月19日(火曜日)

    小白木峰の今年最後のパトロールです。
    最初の登りを終えると迎えてくれるのが金剛堂山です。
    本日も、どっしりと華麗な姿を拝む事ができました。


    小白木峰から白木峰へ、気持ちの良い稜線歩きです。


    白木峰から浮島の池までは見晴らしがよい木道を歩きます。
    本日は、富山市街・富山湾が綺麗に見えました。
    天候が良ければ北アルプスも間近に見えますが、今日は雲に隠れていました。

    浮島の池です。
    池には空の雲が映っています。

    アカモノの花は本来ですと6月~7月頃に咲きます。
    しかし、今年の気候のせいでしょうか?狂い咲きです。
    この時期に、アカモノの花を見る事ができるなんて!嬉しくなりますね。

    今年の気候の暖かさを示すもの…コミネカエデの葉がまだ緑色です。

    令和3年8月26日(木曜日)

    白木ヶ峰登山道…8月の雨続きで路肩が崩れました。
    石を積み上げ、安全に通れるように直しました。


    直した箇所を下から見たところです。
    再び崩れる事のないように修繕を行いました。


    キアゲハがアザミの蜜を吸いに来ています。

    ゲンノショウコ(現の証拠)の赤花、白花が並んで咲いています。
    この地方では、赤花と白花が混在しています。
    飛騨市では、薬草の取り組みを盛んに行っており、特にゲンノショウコは下痢止め、整腸剤として重宝されます。

    キンミズヒキ(金水引)も沢山咲いています。

    令和3年8月4日(水曜日)

    本日の白木峰登山道入口です。


    小白木峰(1436m)から北へ700mほどにある草穂の池塘です。
    正面に白木峰の山体が見えます。


    小白木峰から南へ500mほど下った場所にある池塘です。
    富山県の金剛堂山が正面にどっしりと構えています。

    林内は『コエゾゼミ』の鳴き声で耳を塞ぎたくなるくらいです。
    小白木峰の頂上で、手乗りセミです。

    『ホツツジ』が咲き始めました。
    ツボミが沢山付いているので、これから順番に開花するのが楽しみです。

    令和3年6月16日(水曜日)

    白木峰登山道入口標示板の補修を行いました。


    梅雨空が戻った白木峰登山道は薄いガスで覆われました。
    稜線尾根の登山道はコバイケイソウのオンパレード!
    小白木峰から白木峰までの3500mの歩き終盤です。


    山頂で十分な休憩をとって往路を戻ります。
    登山道沿いのアカモノが疲れを癒してくれます。

    万波国有林~小白木峰~白木峰の距離グラフです。本日歩いた行程から作成しました。
    11km。午後から雷雨の中、小走りの5時間でした。

    令和3年6月9日(水曜日)

    本日、万波国有林とその周辺の合同パトロールを実施しました。
    飛騨市宮川振興事務所、飛騨警察署との合同パトロールです。


    万波国有林周辺では、この時期山菜採りで入山される方が多く、今シーズンは遭難者も多く出ています。
    森林管理署としては、山火事用心とゴミの持ちかりの呼びかけを中心に行いました。

    国有林林道ゲート付近には、『山火事用心』の幟を設置します。
    入山者、ひとり一人の心がけが大切です。

    トチノキの白い花は今が満開です。
    大木に咲く花は見応えがあります。

    令和3年6月1日(火曜日)

    万波GSSの活動範囲は、万波国有林にある小白木峰周辺です。
    岐阜県北西部、富山県との県境沿いの稜線上に登山道が整備されています。
    写真は、登山道入口です。


    登山道入口は、国有林の林道ゲートから500mほどの場所にあります。
    国有林林道は、一般車両立入禁止となっています。
    このゲートの手前1kmほどの場所に駐車スペースがあります。
    そちらに駐車してください。
    駐車スペースから登山道入口までは、歩いて50分ほどです。

    本日は、梅雨の晴れ間の良い天気です。
    青空の中に飛行機雲…。

    隣の山、金剛堂山もきれいに見えました。

    距離標識の看板を設置しました。

    登山道入口から小白木峰までは1.4km。
    小白木峰から白木峰までは、3.5kmです。

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader