このページの本文へ移動

中部森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    金華山GSSの活動報告【令和4年】

     

     

    令和4年

     

    令和4年10月26日(水曜日)

    10月中旬頃からは天候安定し空気も澄み渡り、 

    長良川と伊吹山

    御嶽山

    恵那山

    濃尾平野と遠くには名古屋駅の高層ビル群

    木曽川と養老山地

    と、金華山山頂やロープウェーレストラン展望台などからの眺望が抜群です。

    撮影日はあいにく雲が多めでしたが…。♢標高329mの金華山も、カエデなどが色づき始めています。カシやシイなど常緑樹の割合が高いですが、アベマキ、ヤマザクラ、ナラ、ナナカマド等々紅葉する樹木も少なくありません。金華山にも紅葉前線がまもなくやってきます。

    寒くなると暖かい飲み物が恋しいですが、コンロ等の使用はしないで下さい。また、金華山登山道では喫煙が岐阜市条例により禁止されています。

    空気が乾燥してくる季節です。山火事防止にご協力をお願いします。

    岐阜城

    ♢さて、そんな岐阜城まわりでは、現在、岐阜市による文化財の発掘調査が行われています。昨年は天守閣前で池田輝政公の時代の石垣が見つかっています。今回、一の門付近では斎藤道三公の時代の縦堀の存在を確認するのだとか…。何が見つかるのでしょうか。

    現場は遊歩道脇なので、調査している様子が柵外からですが見学できます。

    発掘調査の様子

    ♢そして、山麓の岐阜公園内では、秋恒例の菊人形・菊花展が行われています。(11月23日まで)

    菊人形・菊花展

    ♢秋の金華山に是非お越し下さい。

    令和4年8月31日(水曜日)

    天候不順な7~8月ですが、夏休み最後の日とあってか、金華山ロープウェーの乗り場には順番待ちの列ができていました。岐阜城とリス村に訪れる方のほとんどがロープウェーの往復利用ですが、最近、下山では登山道を利用される方も少なくないそうです。

    金華山の登山道は岩の上を歩かなければならない場所もあり、特に下りの時は転倒などで大怪我をすることになります。登山に適した靴を履き、安全第一でご利用ください。
    金華山・岐阜城は難攻不落です。登山道を外れたら険しい崖ばかりです。決められた登山道から外れないようにしてください。


    また、登山道でタイワンリスに出会うこともあるかもしれませんが、特定外来生物に指定されています。写真のように近寄ってくることもありますが、絶対に餌付けはしないで下さい。

    タイワンリスは、昭和初期に岐阜公園で行われた博覧会から逃げだし野生化したものと言われています。リス村のリスは、野生のタイワンリスを慣れさせているもので、環境省に許可を得て厳しい頭数管理のもと飼育されています。

    登山道脇の花なども夏から秋の装いです。

    ムクゲ


    テングダケの仲間


    ミヤマウズラ


    テッポウユリ