このページの本文へ移動

中部森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    落合国有林 125林班

    唐谷ヒノキ人工林収穫試験地

    1設定の目的と取扱い

    現行あるいは将来予想される施業方法によって施業した場合の成長量、収穫量及びその統計的資料の収集と林分構造の推移を解明することを目的に設定しています。

     

    2場所等

    場 所:岐阜県下呂市小坂町落合    落合国有林125ほ林小班
    機能類型等:水土保全林(水源かん養タイプ)

     

    3面積

    0.37ha(内プロット面積0.106ha)

     

    4施業等の概要

    作業

    内容

    昭和24年

    植付

     

    昭和45年

    枝打

     

    昭和56年

    間伐

    針葉樹9m3

    平成元年

    保育間伐

    針葉樹42m3

     

    5調査計画等

    試験地設定

    昭和36年度

    試験期間

    昭和36年度~平成28年度5年毎に調査

     

    6地況

    標高

    820~840m

    平均林地傾斜

    9度

    方位

    西

    土壌型

    PD3

     

    7林況

    区分 平成8年 平成18年 平成23年
    林齢 45年 55年 60年
    平均胸高直径 21.1cm 23.8cm 24.8cm
    平均樹高 18.5m 21.1m 23.1m
    ha当り本数 1,292本 1,283本 1,274本
    ha当り材積 463m3 675m3 808m3

     

    お問合せ先

    森林技術・支援センター

    ダイヤルイン:0576-25-3033(代)
    FAX番号:0576-25-2420