ホーム > 森林管理局へようこそ > 自然保護対策 > 四国の「保護林」について紹介します。 > 弦場山林木遺伝資源保存林


ここから本文です。

更新日:24年12月4日

24.弦場山林木遺伝資源保護林

turubahyousi

ウバメガシは、潮風の影響を受ける海岸地帯に多く分布し、その上限は海抜800m付近とされています。

また、材が非常に固いため、備長炭の材料として重宝されます。

当保護林は、県道357号線のすぐ上方にあり、ダークグリーンの純林は、黒潮と一体となって暖温な雰囲気を漂わせています。

保護林マップ

turubamap(PDF:387KB)

歩道入口はやや分かりにくいですが、保護林の看板が目印です。

ページトップへ

上空から見た保護林

turubazennkei(JPG:1,308KB)

保護林は弦場の鼻(半島)の付け根にあります。(2012年3月27日撮影)

その他の写真はフォトアルバムをご覧下さい。

ページトップへ

ウバメガシの特徴

ウバメガシは暖地の海岸沿いに多く、通常は低木林が多いですが、当保護林には樹高18mに及ぶ高木が林立しています。

ubamegasimiki

ウバメガシの幹

樹皮は黒褐色で、写真のような老木は縦に浅い裂け目がある。

ubamegasiha

ウバメガシの葉

葉は光沢があり厚く固い。倒卵形で長さ3〜6cm、周辺には鋸歯がまばらにある。

sumiyaki

備長炭造りの様子(高知県室戸市にて撮影)

ページトップへ

お問い合わせ先

四万十森林管理署
TEL:0880-34-3155
FAX:0880-35-5310

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

森林管理局の案内

リンク集