ホーム > 報道・広報 > メールマガジン > バックナンバー > 第43号(平成25年6月28日)


ここから本文です。

第43号(平成25年6月28日発行)

関東森林管理局メールマガジンは、広報誌「関東の森林から」の記事を中心に、国有林で行われている森林づくりに関する様々な話題や、管内各地からのお便りなどの情報を提供しております。

また、購読いただきました皆様方からのご意見やご要望を業務の参考にしてまいりたいと考えております。

 

メールマガジンは登録及び購読無料、毎月配信します。

 

メールマガジン

 

 

 

 

■ INDEX

 1 広報誌「関東の森林から」6月第111号

   2 赤谷の森だより

 3 白根山の自然保護活動

   4 草津グリーンハイツ(林野庁共済組合草津保養所)からのお知らせ 

 1 広報誌「関東の森林から」6月第111号

 ◇ 「富士山」の世界文化遺産の登録と景観保全等の取組み               計画保全部計画課

 平成25年6月にカンボジアのプノンペンで開催された世界遺産委員会において、富士山が世界文化遺産に登録されました。世界文化遺産の登録と景観保全等の取組みについて紹介します。

 ◇ 小笠原諸島における外来種対策について

 「兄島」におけるグリーンアノール対策について紹介します。

 ◇ 私と国有林 

 「今ここで天城山の自然を守る努力を」と題し、天城山の自然を守り育てる会 会長 荻原玉夫氏からの寄稿文を掲載させていただきました。

 ◇ 森づくり最前線

  棚倉森林管理署 鮫川森林事務所 森林官 蛭田章義

 ◇ 管内のいちおしスポット「岩岳山」

 南アルプス深南部の前衛の山で、昭和49年に「京丸アカヤシオ及びシロヤシオ群生地」として、国の史跡名勝天然記念物の指定を受けた岩岳山を紹介します。

●広報誌「関東の森林から」6月第111号全ページにつきましては、こちらをご覧ください。

http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/koho/koho_si/pdf/kanmori111_all.pdf 

●これまでの広報誌「関東の森林から」につきましては、こちらをご覧ください。

http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/koho/koho_si/kouhousi-backnumber2012.html

 

 2 赤谷の森だより

 関東森林管理局 赤谷森林ふれあい推進センターでは、群馬県みなかみ町北部、新潟県との県境に広がる国有林、標高差1400m、約1万ヘクタールを官民の協働で管理していく「三国山地/赤谷川・生物多様性復元計画」(以下「赤谷プロジェクト」)の、国有林側の現地担当機関として赤谷プロジェクトの推進を主な業務として活動しています。

 

 関東森林管理局メールマガジンを通じて、赤谷プロジェクトで行われている、様々な

調査活動や周辺地域における取組を紹介させていただきます。 

 

赤谷森林ふれあい推進センターのホームページ【赤い谷のブログ】より

http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/akaya/photosouko.html

 

◇ トピックス(^O^)/

  • センカメ仙人からの報告! 6/7日
  • センカメ仙人からの報告! 6/4日
  • 6月赤谷の日 6/11日
  • 上毛高原駅赤PRブース最終日! 5/31日
  • 赤谷の森自然散策(第1回) 5/25日
  • 放送大学面接授業(小出俣) 5/19日
  • 放送大学面接授業 5/18日
  • 中野区花と緑の祭典 5/18日
  • 森林生態系S研修 13~14日

 

〇 赤谷プロジェクトの会議

  • 地環境教育WG(第1回) 5/28日
  • 猛禽類WG(第1回) 5/18日

 

担当者からのコメント(*^_^*)

 今回も赤谷の森だよりメルマガ版をお読みくださってありがとうございます。

 赤谷の森自然散策(5/25)では、今回初めて、群馬県みなかみ町環境課様と共催で実施させていただきました。参加された皆様!新緑の旧三国街道を満喫できましか。次回は、10月27日(日)に開催し、新たにボランティアスタッフも募集する予定です。(詳細は、9月上旬ころにホームページ等でお知らせ致します)よろしくお願い致します。

 また、今後の赤谷プロジェクトのイベント予定ですが、

 8/3(土)赤谷の日祭り「新規サポーター集まれ!~赤谷の日体験!~」(仮称)

 10/5(土)みなかみ町オンパク「センカメ仙人と行く赤谷の森」(仮称)

 

これからもどんどん、赤谷プロジェクトの様々な取組を紹介しますので、よろしくお願い致します。

 

また、赤谷プロジェクトでは、調査活動に協力いただけるサポーターを随時募集しています。詳細は、http://www.nacsj.or.jp/akaya/sup_index.html AKAYA(赤谷)プロジェクトホームページより

 

 3 白根山の自然保護活動

 白根山系の高山植物を護る会、草津中学校及び吾妻森林管理署が実施した、本白根山周辺のコマクサ生息地の保護と保全活動の状況を報告します

 

 4 草津グリーンハイツ(林野庁共済組合草津保養所)からのお知らせ  

  「草津グリーンハイツ」は、上信越国立公園の代表的な観光地として知られる高原の町群馬県草津町に所在しています。草津高原で四季折々の大自然を満喫し、施設自慢のきれいな温泉でのんびり過ごしてみませんか。
詳しくはこちらをご覧ください
       http://www.rinya-kyosai.jp/

 

関連サイト

高尾森林ふれあい推進センター

赤谷森林ふれあい推進センター

小笠原諸島森林生態系保全センター

    http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/kanto/ogasawara/index.html

     

    ★ ご注意 
    メールマガジンに掲載したURLで、一部PDF形式のものがあります。
    PDFファイルをご覧頂くためには、関東森林管理局ホームページhttp://www.rinya.maff.go.jp/kanto/ をご覧になり、「Get Adobe  Reader」のボタンで、Adobe Reader をダウンロードしてください。

     

     

     ※最後までご覧いただきありがとうございました。

  ご意見、ご要望は、下記アドレスからメールにてお寄せください。

メールマガジンの購読の登録・解除等は以下のサイトからお願い致します。

 
 
 

お問い合わせ先

総務企画部総務課広報担当
ダイヤルイン:027-210-1158
FAX:027-210-1393

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

森林管理局の案内

リンク集