ホーム > 報道・広報 > メールマガジン > バックナンバー > 第41号(平成25年4月30日)


ここから本文です。

第41号(平成25年4月30日発行)

関東森林管理局メールマガジンは、広報誌「関東の森林から」の記事を中心に、国有林で行われている森林づくりに関する様々な話題や、管内各地からのお便りなどの情報を提供しております。

また、購読いただきました皆様方からのご意見やご要望を業務の参考にしてまいりたいと考えております。

 

メールマガジンは登録及び購読無料、毎月配信します。

 

メールマガジン

 

 

 

 ■INDEX

 

1 広報誌「関東の森林から」4月第109号

2 赤谷の森だより

3 草津グリーンハイツ(林野庁共済組合草津保養所)からのお知らせ

 

1  広報誌「関東の森林から」4月第109号 

「国有林野の一般会計化について」‥‥‥‥‥‥‥総務企画部企画調整課

「国有林野の有する公益的機能の維持増進を図るための国有林野の管理経営に関する法律等の一部を改正する等の法律」が平成24年6月に成立し、国有林野事業については、平成25年4月より一般会計に移行することとなりました。
 

赤谷の森から

南ヶ谷湿地周辺の間伐を終えて
赤谷プロジェクトでは、生物多様性の復元を目的として、赤谷の森に三千㌶ある人工林のうち、二千㌶を自然林に戻そうと考えています。人工林を自然林に戻すには、今ある人工林を伐採しなければなりません。皆伐を行い一気に自然林にするのか、間伐・択伐を繰り返し徐々に自然林に戻していくのか、それぞれの林分にあった方法を地形や立地、そこに暮らす生き物たちにも配慮しながら慎重に選んでいく必要があります。

 

幹部の紹介

4月1日付け人事異動に伴う新任幹部について紹介します。

 

新規採用者の紹介

4月1日付け新規採用者6名を紹介します。
 

「森林は友達」作文コンクール

第16回森林は友達作文コンクールの表彰式が行われました。
 

 広報誌「関東の森林から」4月第109号全ページにつきましては、こちらをご覧ください。  

http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/koho/koho_si/pdf/kanmori109_all.pdf


これまでの広報誌「関東の森林から」につきましては、こちらをご覧ください。

 

2赤谷の森だより 

お知らせ!
平成25年4月1日より、国有林の一般会計化に伴い、内部組織の改変により、名称が変わりましたのでお知らせいたします。

(旧)赤谷森林環境保全ふれあいセンター→(新)赤谷森林ふれあい推進センター
 正式組織名称林野庁関東森林管理局赤谷森林ふれあい推進センター
なお、事務所の住所・電話番号等は変更ありません。
また、平成25年4月1日の関東森林管理局の組織図は、ここからご覧ください。
http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/koho/press/20130401.html

関東森林管理局赤谷森林ふれあい推進センターでは、群馬県みなかみ町北部、新潟県との県境に広がる国有林、標高差1400m、約1万ヘクタールを官民の協働で管理していく「三国山地/赤谷川・生物多様性復元計画」(以下「赤谷プロジェクト」)の、国有林側の現地担当機関として赤谷プロジェクトの推進を主な業務として活動しています。

関東森林管理局メールマガジンを通じて、赤谷プロジェクトで行われている、様々な調査活動や周辺地域における取組を紹介させていただきます。

赤谷森林ふれあい推進センターのホームページ【赤い谷のブログ】より
http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/akaya/photosouko.html

 

 トピックス

3月赤谷の日2~3日
  l 新治小6年生かたのお手紙15日
  新治小学校6年生のお友達からこころあたたまるお手紙をいただきました。
  l ぐんまがいちばん!26日
    群馬県の魅力PR冊子「ぐんまがいちばん!」が発刊されました。魅力いっぱいの 群馬県が詰まっています。赤谷プロジェクトの記事は、冊子の3ページに掲載されていますのでお知らせいたします。 以下群馬県ホームページより、
http://www.pref.gunma.jp/01/b0100132.html

  
  〇赤谷プロジェクトの会議
  l 企画運営会議(第2回)14日

これからもどんどん、赤谷プロジェクトの様々な取組を紹介しますので、よろしくお願い致します。
また、赤谷プロジェクトでは、調査活動に協力いただけるサポーターを随時募集しています。詳細は、http://www.nacsj.or.jp/akaya/sup_index.html AKAYA(赤谷)プロジェクトホームページより

 

草津グリーンハイツ(林野庁共済組合草津保養所)からのお知らせ 

  「草津グリーンハイツ」は、上信越国立公園の代表的な観光地として知られる高原の町群馬県草津町に所在しています。草津高原で四季折々の大自然を満喫し、施設自慢のきれいな温泉でのんびり過ごしてみませんか。
詳しくはこちらをご覧ください
       http://www.rinya-kyosai.jp/

 

関連サイト

高尾森林ふれあい推進センター

赤谷森林ふれあい推進センター

小笠原諸島森林生態系保全センター

    http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/kanto/ogasawara/index.html

     

    ★ ご注意 
    メールマガジンに掲載したURLで、一部PDF形式のものがあります。
    PDFファイルをご覧頂くためには、関東森林管理局ホームページhttp://www.rinya.maff.go.jp/kanto/ をご覧になり、「Get Adobe  Reader」のボタンで、Adobe Reader をダウンロードしてください。

     

     

     ※最後までご覧いただきありがとうございました。

  ご意見、ご要望は、下記アドレスからメールにてお寄せください。

メールマガジンの購読の登録・解除等は以下のサイトからお願い致します。

 
 
 

お問い合わせ先

総務企画部総務課広報担当
ダイヤルイン:027-210-1158
FAX:027-210-1393

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

森林管理局の案内

リンク集