飯豊連峰
| 
 2007年4月28日 倉手山から | 
 2007年4月29日 横根山から飯豊連峰 | |
| 
 2007年4月29日 横根から飯豊山 | 
 2007年4月29日 横根山から北俣岳~烏帽子岳 | |
| 
 2007年5月26日 温身平メインロード | 
 2007年5月26日 温身平から梅花皮岳方向 | |
| 
 2007年5月26日 温身の池 | 
 2007年6月20日 石転び沢 | |
| 
 2007年6月23日 梶川尾根から石転び沢 | 
 2007年6月23日 梶川尾根から石転び沢 | |
| 
 2007年6月23日 梶川尾根から飯豊山 | 
 2007年6月23日 梶川尾根から石転び沢方向 | |
| 
 2007年7月19日 大日杉付近のブナ林 | 
 2007年7月19日 大日杉コース(ザンゲ坂) | |
| 
 2007年7月19日 大日杉コースから | 
 2007年7月19日 地蔵岳山頂から飯豊山 | |
| 
 2007年7月19日 地蔵岳付近から御坪方向 | 
 2007年7月19日 御坪手前から飯豊山 | |
| 
 2007年7月19日 御沢分岐付近から雪渓 | 
 2007年7月19日 種蒔山分岐付近から大日岳 | |
| 
 2007年7月19日 草履塚から大日岳 | 
 2007年7月19日 草履塚から大日岳 | |
| 
 2007年7月19日 御秘所の岩場 | 
 2007年7月19日 本山小屋付近から飯豊山 | |
| 
 2007年7月19日 飯豊山山頂(2105.1m) | 
 2007年8月2日 横根から飯豊山 | |
| 
 2007年8月1日 横根山から石転び沢方向 | 
 2007年8月19日 温身平メインロード | |
| 
 2007年8月19日 梅花皮沢と桧山沢の合流点付近のブナ林 | 
 2007年8月19日 温身の池 | |
| 
 2007年8月19日 天狗橋から玉川 | 
 2007年9月1日 本山小屋から日の出 | |
| 
 2007年9月1日 本山小屋付近から大日岳 | 
 2007年9月1日 飯豊山山頂付近から大日岳 | |
| 
 2007年9月1日 御西小屋付近から飯豊山 | 
 2007年9月2日 御手洗ノ池 | |
| 
 2007年9月2日 烏帽子岳中腹から亮平の池 | 
 2007年9月3日 梅花皮小屋から朝日 | |
| 
 2007年9月3日 梅花皮小屋から天狗平方向 | 
 2007年9月3日 梶川尾根から石転び沢方向 | |
| 
 2007年9月3日 梶川峰付近から朳差岳 | 
 2007年9月3日 梶川尾根から温身平 | |
| 
 2007年9月13日 徳網山から飯豊連峰 | 
 2007年10月3日 温身平から梅花皮小屋方向 | |
| 
 2007年10月3日 温身平から梅花皮岳 | 
 2007年10月3日 温身平メインロード | |
| 
 2007年10月6日 ダイグラ尾根:休場ノ峰手前から宝珠山方向 | 
 2007年10月6日 休場ノ峰から千本峰の間 | |
| 
 2007年10月6日 宝珠山から飯豊山 | 
 2007年10月6日 御前坂から宝珠山 | |
| 
 2007年10月6日 御前坂付近の紅葉 | 
 2007年10月6日 御前坂から烏帽子岳 | |
| 
 2007年10月6日 御前坂から飯豊山 | 
 2007年10月6日 飯豊山山頂から宝珠山 | |
| 
 2007年10月6日 飯豊山山頂下から大日岳 | 
 2007年10月6日 コメツガの立ち枯れ木 | |
| 
 2007年10月18日 丸森峰上部チングルマの紅葉 | 
 2007年10月18日 地神北峰から朳差岳方向 | |
| 
 2007年10月18日 頼母木小屋から北方向 | 
 2007年10月18日 朳差岳山頂から飯豊山(左)方向 | |
| 
 2007年10月18日 朳差岳山頂から前朳差岳 | ||
 
 
2007年11月17日 横根から飯豊連峰 
| 
 2007年12月15日 ゲート前 | 
 2007年12月15日 道路から見上げる | 
| 
 2007年12月15日 倉手山登山口 | 
 2007年12月15日 対岸の山 | 
| 
 2007年12月15日 振り返る | 
 2007年12月15日 蜂の巣があった | 
| 
 2007年12月15日 対岸の山 | 
 2007年12月15日 天狗渕(1) | 
| 
 2007年12月15日 天狗渕(2) | 
 2007年12月15日 天狗渕(3) | 
| 
 2007年12月15日 飯豊山荘前 | 
 2007年12月15日 対岸の山 | 
| 
 2007年12月15日 飯豊山荘 | 
 2007年12月15日 温身平のブナ林 | 
| 
 2007年12月15日 カモシカ(1) | 
 2007年12月15日 カモシカ(2) | 
| 
 2007年12月15日 梅花皮岳方向 | 
 2007年12月15日 | 
| 
 2007年12月15日 温身平ブナ林 | 
 2007年12月15日 ブナのこぶ | 
| 
 2007年12月15日 温身平ブナ林 | 
 2007年12月15日 温身平ブナ林 | 
| 
 2007年12月15日 温身平ブナ林 | 
 2007年12月15日 玉川対岸の山 | 
| 
 2007年12月15日 温身の池 | 
 2007年12月15日 温身の池 | 
| 
 2007年12月15日 温身の池 | 
 2007年12月15日 ヤチダモ | 
| 
 2007年12月15日 梶川登山口から丸森尾根 | 
 2007年12月15日 梶川尾根 | 
| 
 2007年12月15日 登山届出所も冬支度 | 
 2007年12月22日 ゲート前 | 
| 
 2007年12月22日 梅花皮荘の向かいの雪崩 | 
 2007年12月22日 梅花皮荘の向かいの雪崩 | 
| 
 2007年12月22日 倉手山登山口(登った跡があった) | 
 2007年12月22日 地神山の方向を望む | 
| 
 2007年12月22日 対岸の山 | 
 2007年12月22日 対岸の山 | 
| 
 2007年12月22日 温身平方向 | 
 2007年12月22日 天狗橋 | 
| 
 2007年12月22日 天狗渕 | 
 2007年12月22日 天狗渕 | 
| 
 2007年12月22日 飯豊山荘前 | 
 2007年12月22日 梶川尾根上部 | 
| 
 2007年12月22日 梶川尾根下部 | 
 2007年12月22日 登山届出所(雪の量が増えている) | 
| 
 2007年12月22日 丸森尾根上部 | 
 2007年12月22日 梶川尾根上部 | 
| 
 2007年12月22日 宝珠山(?) | 
 2007年12月22日 梅花皮岳方向 | 
| 
 2007年12月22日 石転び沢上部 | 
 2007年12月22日 梅花皮岳 | 
| 
 2007年12月22日 温身の池(表面が凍り始めていた) | 
 2007年12月22日 温身の池 | 
| 
 2007年12月22 日宝珠山、飯豊山方向 | 
 2007年12月22日 ツルアジサイが落ちていた | 
| 
 2007年12月22日 丸森尾根上部方向 
 |   2008年3月9日エブリサシ岳 | 
| 
 2008年3月9日倉手山から飯豊山 | 
 2008年3月9日石転び沢上部 | 
| 
 2008年3月9日エブリサシ岳 | 
 2008年3月9日梅花皮岳~北股岳 | 
| 
 2008年3月9日倉手山頂から飯豊連峰 
 | 
 2008年4月28日天狗淵 | 
| 
 2008年5月16日大平林道から飯豊山 | 
 2008年5月16日大平林道から飯豊山 | 
| 
 2008年6月17日石転び沢 | 
 2008年6月17日石転び沢上部 | 
| 
 2008年6月17日梅花皮滝 | 
 2008年8月30日大日岳 | 
| 
 2008年8月30日ダイグラ尾根上部 | 
 2008年8月30日ダイグラ尾根下部 | 
| 
 2008年9月1日大日岳 | 
 2008年9月1日宝珠山 | 
| 
 2008年9月6日石転び沢 | 
 2008年10月4日飯豊山東斜面の紅葉 | 
| 
 2008年10月18日梅花皮沢の雪渓 | 
 2008年10月18日滝沢出合 | 
| 
 2008年10月18日石転び沢 | 
 2008年10月18日絶妙に残っている雪渓 | 
| 
 2008年10月18日雪渓を進む | 
 2008年10月18日飯豊山 | 
|   2008年10月19日日の出 |   2008年10月19日朝日に染まる北股岳 | 
| 
 2008年10月19日北股岳から梶川尾根 | 
 2008年10月19日梅花皮岳 | 
| 
 2008年10月19日北股岳に梅花皮岳の影が当たる | 
 2008年10月19日梶川尾根から梅花皮小屋 | 
| 
 2008年11月5日大平林道から飯豊山 | 
 2008年11月5日叶水大橋から飯豊山 | 
|   2008年12月20日倉手山から飯豊連峰 |   2008年12月20日倉手山から北股岳、梅花皮岳 | 
| 
 2008年12月20日倉手山から飯豊山 | 
 2008年12月20日倉手山から石転び沢上部 | 
| 
 2008年12月20日梅花皮小屋(1) | 
 2008年12月20日梅花皮小屋(2) | 
|   2008年12月20日飯豊山、御西岳方向 |   2009年1月18日大平林道から飯豊山 | 
| 
 2009年2月28日エブリサシ岳 | 
 2009年2月28日倉手山頂と飯豊の主稜線 | 
| 
 2009年2月28日倉手山から飯豊連峰 | 
 2009年2月28日石転び沢上部 | 
| 
 2009年2月28日倉手山から飯豊山 | 
 2009年5月9日滝切合付近から地蔵岳 | 
| 
 2009年5月9日滝切合付近から飯豊山 | 
 2009年5月9日地蔵清水付近から飯豊山 | 
| 
 2009年5月9日御沢方向 | 
 2009年5月9日御沢 | 
| 
 2009年5月9日草履塚から大日岳 | 
 2009年5月9日御秘所、御前坂、飯豊山方向 | 
| 
 2009年5月9日本山小屋付近から宝珠山 | 
 2009年5月9日本山小屋付近から飯豊山 | 
|   2009年5月9日飯豊山頂 |   2009年5月9日御西岳、大日岳方向 | 
| 
 2009年5月9日御西岳、天狗岳方向 | 
 2009年5月9日烏帽子岳方向 | 
| 
 2009年5月9日エブリサシ岳方向 | 
 2009年5月9日ダイグラ尾根 | 
| 
 2009年5月9日御坪付近から飯豊山 | |
お問合せ先
置賜森林管理署
ダイヤルイン:0238-62-2246





























































































































































































