No.10

花
- ウコギ科タラノキ属
- 草本(多年草)
- 分布:北海道、本州、四国、九州
- やわらかい若い茎は、爽やかな良い香りがあり山菜としてよく食べられる。花期は8~9月。花には両性花と雄性花があり、上部に咲く両性花のみ黒紫色の実をつける。
- 『独活(うど)の大木』という言葉からよく木本と間違えられるが、草本の1種。草なのに木のように高く(~1.5m程度)、茎は柔らかく材として何の役にも立たないことを、体ばかり大きくて何の役にも立たない人に例えた


お問合せ先
藤里森林生態系保全センター
担当者:藤里森林生態系保全センター
ダイヤルイン:0185-79-1003