このページの本文へ移動
文字サイズ
標準
大きく
キーワードから探す
検索
メニュー
森林管理局へようこそ
森林管理局へようこそ
トップ
閉じる
森林管理局の概要
森林管理署等の概要
採用情報
公表資料
報道·広報
報道·広報
トップ
閉じる
報道発表資料
広報誌
メールマガジン
イベント情報
災害関連情報
森林管理局の仕事
森林管理局の仕事
トップ
閉じる
事業概要
予算及び決算の概要
国有林野事業の白書
国有林野事業統計(国有林全体)
国有林野事業統計(局管内)
公売·入札情報等
公売·入札情報等
トップ
閉じる
電子入札センター
(外部リンク)
公売・入札情報
入林許可申請
情報公開
ご意見・お問い合わせ
パブリックコメント
公益通報の受付窓口
リンク集
について
リンク集
トップ
閉じる
林野庁
国有林ホームページ
北海道森林管理局
東北森林管理局
関東森林管理局
中部森林管理局
近畿中国森林管理局
四国森林管理局
九州森林管理局
森林技術総合研修所
森林研究・整備機構
ホーム
>
藤里森林生態系保全センター
>
白神ミニ植物図鑑
>No.1
No.1
実
モチノキ科
モチノキ属
木本(常緑低木)
分布:北海道、本州(東北地方、中部地方の北部)
クロソヨゴ(本州(山梨県以西)、四国に分布)の変種。亜高山帯の岩場、湿原周辺などに生える。雌雄別株で、花期は6~7月。イヌツゲ(モチノキ属)に似ていて、赤い実をつけることが名前の由来。ちなみにイヌツゲは黒い実をつける。
雌花(左)と雄花(右)
お問合せ先
藤里森林生態系保全センター
ダイヤルイン:0185-79-1003