藤里幼稚園
藤里幼稚園の園児14名が、6月7日に藤里森林生態系保全センターの研修棟で事前学習をしてから、翌日8日に岳岱自然観察教育林を探検しました。事前学習では、展示室で白神山地周辺で生育している植物や動物の紹介をし、園児たちは見たことのない生き物に目を輝かせ、説明に聞き入っていました。また、実習室で木の実の人形と「モックン」の木工製作体験を行い、園児たちは鼻の向きや口など工夫をしながら没入して製作をしていました。
岳岱たんけんでは、「たんけんカード」を首にぶら下げ、花や木の実を探しながら元気いっぱいにブナの森を散策しました。一番印象的だったのカエルの池でした。園児たちはクロサンショウウオの卵とヤマアカガエルの卵の気味悪さを楽しみ、また隠れているカエルやアメンボを見つけては声を出して指をさしていました。
園児たちの飽くなき好奇心で楽しく探検を終えることができ、この体験が園児たちが自然に興味と愛着を持つきっかけになれればと思います。
事前学習
展示室案内



木工製作体験






岳岱たんけん









お問合せ先
藤里森林生態系保全センター
ダイヤルイン:0185-79-1003