| 庄内海岸林 | 
| 
 庄内海岸林遠望 |  庄内海岸の国有林は、北は山形県遊佐町から南は鶴岡市までの延長34km、最大幅800m、面積約835haです。そのほとんどが、飛砂防備保安林や保健保安林など、私たちの安全で快適な暮らしを守るための保安林に指定されています。
 この庄内海岸林を守るため、広域NPO、ボランティア団体、教育機関、行政などからなる「出羽庄内公益の森づくりを考える会」により、様々な保全活動に取り組んでいます。
  当センターも、このメンバーとして参画し、スタッフを派遣するなどの支援を行うとともに、様々な保全活動を企画、実行しています。   みどりの保育園はこちら | 
| 
 
  
 
 
 
 
 
 
  高校生の森林整備ボランティア   
  保育園児の森林整備「チョッキン草刈隊」
 
 
 
 巣箱で営巣したシジュウカラ 
  庄内海岸林と鳥海山
 
 
 
 | 保全活動内容のご紹介 | 
			
お問合せ先
林野庁 東北森林管理局
朝日庄内森林生態系保全センター
〒997-0015 山形県鶴岡市末広町23-37
TEL:0235-26-1841
 
			
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
					Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
