東北森林管理局技術開発完了課題データベース
このデータベースは、東北森林管理局が、旧秋田営林局及び旧青森営林局時代から今日まで実施してきた、様々な林業技術の開発等に係る試験研究等の課題を収集整理したものです。 |
650林業 | 651林業径材・行政・経営 | 651-7森林経営管理.林業労働 |
653森林立地.造林 | 653-1林地学.地質.地形.土壌.肥料.気象 | |
653-17森林生態学:林相,林型,原生林 | ||
653-3樹芸.樹種.種苗.苗木.苗圃 | ||
653-4人工造林.天然更新 | ||
653-5撫育作業:除伐,間伐,枝打 | ||
653-6針葉樹:まつ,すぎ,まき,ひのき | ||
653-7広葉樹:やなぎ,ポプラ,くるみ,かば,ぶな,けやき | ||
653-8単子葉樹.竹.特用樹種 | ||
653-9保安林.防災林 | ||
654森林保護 | 654-4森林火災 | |
654-5気象の害:早害,凍害,雪害,風水害,塩害 | ||
654-7植物の害.樹病学 | ||
654-8動物の害.森林動物学 | ||
654-86森林昆虫学.森林害虫 | ||
655森林施業 | 655-2測樹学 | |
655-6施業林 | ||
656森林工学 | 656-2森林土木 | |
656-21林道 | ||
656-23索道 | ||
656-3森林機械・器具 | ||
656-5森林治水.治山事業.砂防工学 | ||
656-51山腹工事 | ||
656-52渓流工事[渓間工事] | ||
656-7荒廃地・崩壊地の復旧 | ||
657森林利用.林産学.木材学 | 657-1伐木 | |
657-12伐採 | ||
657-13集材.集材場 | ||
657-14造材 | ||
657-4木材乾燥法.人工乾燥 | ||
657-8森林副産物 | ||
657-86山菜:わさび,ぜんまい,わらび | ||
659狩猟 | 659-7鳥獣保護・繁殖:禁猟,禁猟区 | |
500技術.工学 | 509工業.工業経済 | 509-8工業災害.労働災害.工場安全 |
お問合せ先
森林整備部 技術普及課
担当者:企画官(技術開発)
ダイヤルイン:018-836-2211