秋田森林管理署湯沢支署の見所
女滝沢森林浴歩道と巨大ヤチダモ
栗駒国定公園小安峡温泉にある女滝沢森林浴歩道を紹介します。小安峡温泉と言えば随一の景勝地である通称「地獄釜」と呼ばれる大噴湯が有名ですが、その他にも温泉旅館はもちろんのこと、不動滝やとことん山など自然豊かな観光地で、新緑や紅葉の頃には多くの観光客で賑わいます。そんな中、一般にはあまり知られていませんが、ぜひお薦めしたいのが女滝沢森林浴歩道です。
歩道は約2・7kmのヤチダモ一週コースと約3.3kmの尾根道ヤチダモコースの2コースがあります。歩道は民有林と国有林に跨がっており、湯沢市で管理し通路や案内標識も整備されており快適な森林浴が満喫出来ます。コースにはブナを中心とした広葉樹林が多く、ミズバショウの群生地や山野草等も豊富です。樹齢三百年以上のブナやキリの巨木や奇形木(あがりこ)、そして何と言ってもコースの名称にもなっている巨大ヤチダモがあります。全国4位の幹回りは4m以上あり堂々とした佇まいにしばし圧倒され、疲れも吹き飛ぶほどで、一見の価値ありです。
冬期間は閉鎖となりますので、雪解け後、自然との一体感を求め散策されてみてはいかがでしょうか。ただ、コースの入口に標識がなくわかりづらいので、近くにある総合案内所で確認することをお薦めします。
![]() |
![]() |
小安大噴湯 | ブナ林 |
![]() |
![]() |
ヤチダモ | 歩道 |
お問合せ先
秋田森林管理署湯沢支署
〒012-0857 秋田県湯沢市千石町2-2-8
TEL番号:0183-73-2164
FAX番号:0183-73-8768