このページの本文へ移動

東北森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    三陸中部森林管理署の見所(コメツガ樹林と日の出岩)

    自然の造形美「コメツガ樹林と日の出岩」

    三枚岩

    三枚岩

    コメツガ

    コメツガ

    見所の概要

    五葉山は、北上高地では最も海に近い高峯で三陸リアス海岸が眺望でき、360度の展望ができる山頂付近(1341.3m)にはモニュメント塔が建てられています。

    そこから北東方向へ200mほど登山道を進むと背丈の低いコメツガの樹林帯が広がっています。どのコメツガも永い年月と山頂の厳しい自然環境により造り出された古木の樹形で、シャクナゲの群生とは一味違う森林生態が楽しめます。

    樹林帯に覆われた稜線を更に進むと、日の出岩と呼ばれる巨大な石柱が現れ、ツガ林から天を向いて突き出しているその姿に圧倒されます。

    先端から3分割された不思議な造形が魅力で、その背後に回ればいくつもの巨石が寄り添うように群れています。その石の上からは、ここでしか見られない太平洋からの日の出を一望できる絶好の場所であることからこの名が付けられ、訪れる人々に感動を与えています。 

    交通アクセス

    JR及び三陸鉄道「盛駅」から車で30分ほどで五葉山登山コース、赤坂峠口に到着。

    お問合せ先

    林野庁 東北森林管理局 三陸中部森林管理署

    〒022-0003 岩手県大船渡市盛町字宇津野沢7番5号
    TEL 0192-26-2161
    FAX 0192-26-4279