岩手北部森林管理署の見所(智恵の滝)
幻の「智恵の滝」
智恵の滝
智恵の滝
見所の概要
「智恵の滝」は、日本百名山の一つの八幡平(1,613m)から北側へ流下する兄川渓流の支流にあり、高さが約30mもある秘境の滝で、その神秘的な姿から幻の滝と称されています。
周囲を巨岩に囲まれ、岩壁から約30mの落差を勢いよく流れ落ちる滝の姿は、まさに「圧巻」です。
「智恵の滝」までは、原生的な雰囲気の漂うブナ・ミズナラ・キタゴヨウに囲まれた森の中や、切り立った沢の脇の散策路を約40分歩くことになるため、必要な装備等をご準備ください(最後に急な崖をロープ伝いに降りる場所があります)。
交通アクセス
JR花輪線兄畑駅付近の国道282号線沿にある案内看板を目印に市道兄川支線、晴沢林道を経て車で12km、約30分で駐車場へ。駐車場から800m、徒歩約40分で「智恵の滝」へ到着します。
お問合せ先
岩手北部森林管理署
〒028-7534岩手県八幡平市荒屋新町41-8
TEL 0195-72-2221
FAX 0195-72-2300