このページの本文へ移動

東北森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    岩手北部森林管理署の見所(松森山御堂松植物群落保護林)

    松森山御堂松希少個体群保護林~自然環境保全地域特別地区(県指定)~

    松森山御堂松

    松森山御堂松(アカマツ保護林)

      松森山御堂松

      松森山御堂松(希望)

      見所の概要

      松森山御堂松希少個体群保護林は、昭和4年に御堂松の代表的な林分の保全と自然推移の観察を目的として学術参考保護林に設定されました。
      その後、昭和48年には、樹齢、蓄積、形質等において、南部赤松の代表的なものであり、学術的価値がきわめて高いものと評価を受け、岩手県の自然環境保全地域特別地区に指定されています。
      また、南部赤松の郷土種である「御堂松」の優良な種穂を確保するため、昭和48年に特別母樹林の指定も受けております。
      岩手県は、県木に南部赤松を指定するほど、遠い昔から人々の生活の中に赤松が浸透しており、建築材はもちろん、お盆の迎え火、送り火の松明に欠かせないものとなっています。

      交通アクセス

      東北自動車道西根ICから0.6km

      お問合せ先

      岩手北部森林管理署

      〒028-7534岩手県八幡平市荒屋新町41-8
       TEL  0195-72-2221
       FAX  0195-72-2300