青森森林管理署の見所(眺望山自然休養林)
眺望山自然休養林(ちょうぼうざんしぜんきゅうようりん)
眺望山自然休養林
見所の概要
県都青森市から竜飛岬に向かって車で進むこと約20分、青森市内真部の交差点を左折し、内真部川沿いを上流に向かっていくと左手に管理棟が見えてきます。この周辺一帯の国有林が「眺望山自然休養林」です。眺望山一帯の国有林は、昭和43年森林レクリエーション等の増大に応えるため、全国10箇所のうちの一つとして自然休養林に指定されました。
同時に、青森県では、明治百年記念事業の一環として、眺望山一帯と梵珠山一帯を「県民の森」に指定して、憩いの場所として広く皆さんに親しまれています。
眺望山は、海抜高143mで山頂までは急な坂道はありません。周辺一帯は日本三大美林の一つであり、県木ともなっている「天然青森ヒバ」の美林がうっそうと茂った老齢天然林の樹海、ヒノキ、カラマツ、スギなどの人工造林地や広葉樹の四季折々の色彩変化が堪能できます。植物の種類も豊富で森林浴、植物観察、自然探勝など気軽に散策が楽しめるところです。是非一度、散策してみてはいかがですか。
(交通アクセス)
JR青森駅西口から国道280号線を北上~内真部交差点左折(県道屏風山内真部線)~眺望山自然休養林入口まで車で30分。
お問合せ先
〒038-0011
青森市篠田3丁目22-16
農林水産省 林野庁
東北森林管理局 青森森林管理署
TEL 017-781-0131 FAX 017-766-3775