このページの本文へ移動

東北森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    山形森林管理署の見所(蔵王山系)

    蔵王山系

    三宝荒山神社

    三宝荒山神社

    ドッコ沼

    ドッコ沼

    坊平キャンプ場

    坊平キャンプ場

    見所の概要

    蔵王中央高原は、蔵王国定公園のほぼ中央に当たる地蔵山(1,736m)、三宝荒神山(1,703m)の北側山麓の標高1,200~1,400m付近にあり、県都山形市のちょうど東南端に位置しています。面積は約172haで三郎岳(1,412m)や五郎岳(1,413m)などの山々と片貝沼を代表する大小の沼地や湿原があり、凹凸に富んだ複雑な地形を呈し、風光明媚な地域となっています。この地域は馬見ヶ崎川上流にあるため、山形市民の水源地帯として水利上重要な地域となっています。
    また、山形市から東南には熊野岳(1,841m)や刈田岳(1,758m)といった名山もあり、蔵王国設坊平野営場ではキャンプやクロスカントリーコース・体育館などを上山市で整備し、期間中は約6万人の利用客で賑わっています。
    蔵王中央高原は、平成2年度よりこの地域に遊歩道の整備等を行い、ブナ帯上部から亜高山帯にわたるダテカンバ、アオモリトドマツなど、多くの植生によって形成される見事な樹林・樹海や湿原植生の観察に、森林浴などの自然探勝散策に多く利用されており、春から秋にかけて約10万人の利用客で賑わいを見せています。

    交通アクセス

    東北自動車道山形上山ICから刈田岳レストハウスまで車で約1時間。

    三宝荒山神社までは、刈田岳レストハウスから徒歩で約2時間。

    お問合せ先

    林野庁 東北森林管理局 山形森林管理署

    〒991-0053 山形県寒河江市元町一丁目17-2
    [IP電話] 050-3160-5850 
    TEL   0237-86-3161
    FAX   0237-86-3163