山形森林管理署最上支署の見所(滝の沢の一本杉)
滝の沢の一本杉
滝の沢の1本杉
見所の概要
山形県最上郡真室川町釜淵の滝の沢林道の終点に、「滝の沢の一本杉」が生育しています。
約80年生のスギ人工林に囲まれていますが、「一本杉」の名のとおりその大きさは一目瞭然でひときわ目立っています。
幹周りは11.58m、樹高は49mで、樹齢は300年以上と推定され、最上支署管内国有林で「森の巨人たち100選」に指定されている3本の巨木のうちの一つです。
また、山形県指定の天然記念物ともなっています。
古くから山の神信仰の対象として地元住民から崇められてきた樹木で、以前は根本のところに祀られていた石がありましたが、この木が生長するに従い抱え込んでしまい、現在では幹の中に完全に取り込まれてしまっています。
交通アクセス
主要地方道釜淵中田線の春木橋から滝の沢林道に入り、車で20分。
なお、滝の沢林道は未舗装の国有林林道です。
お問合せ先
山形森林管理署最上支署
〒999-5314山形県最上郡真室川町大字木ノ下字新林1793地内
(仮設事務所:平成29年7月31日~当面の間)
TEL 0233-62-2122
FAX 0233-62-2706