このページの本文へ移動

東北森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    藤里森林生態系保全センターの見所(太良峡)

    太良峡(だいらきょう)

    太良峡

    太良峡

    位牌岩

    位牌岩

    おう穴

    おう穴

    見所の概要

    藤里町を流れる藤琴川に沿って、県道二ツ井西目屋線を北上していくと、深く浸食された太良峡が現れます。

    藤琴川が深く刻んだ太良峡は、一通の滝、不動岩、仁王岩、位牌岩、犬戻渓谷など、大小さまざまな滝や奇岩・怪岩を樹齢200年以上の天然秋田スギ、ブナ、ミズナラ、トチノキなどが覆い、特に秋の紅葉はことのほか美しい景観を見せてくれます。

    また、渓流では岩盤が激流によって削られてできる円形の深いおう穴を見ることができます。 

    交通アクセス

    国道7号線を能代市二ツ井より県道317号線(西目屋二ツ井線)を北上すること約40分。

    お問合せ先

    林野庁東北森林管理局
    藤里森林生態系保全センター
    〒018-3201秋田県山本郡藤里町藤琴字大関添24-3
    IP:050-3160-5865
    一般:0185-79-1003