このページの本文へ移動

東北森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    下北森林管理署の見所(川内川渓谷)

    川内川渓谷(かわうちがわけいこく)

    川内川渓谷

    (名称)「川内川渓谷」

    見所の概要

    青森県下北半島のむつ湾に面した、むつ市川内町を流れる川内川沿いを上流に向かっていくと、風光明媚な川内川渓谷が現れます。
    川内川渓谷は、季節により深緑や紅葉が川面を染める美しい渓谷です。
    渓流の上流から、「あすなろ橋」、「セキレイ橋」、「アジサイ橋」という旧川内町の「花木鳥」にちなんだ名前の橋が架かっていて、遊歩道も整備され、途中に「下戸ヶ淵」、「大滝」等の見所が沢山あります。
    また、様々な木々や野草が四季を通じて美しい姿を見せてくれます。下北半島を訪れる際は、是非お立ち寄りいただき、森林浴を堪能してください。

    交通アクセス

    JR下北駅から車で、国道338号線~地方主要道46号線経由で約50分。

    お問合せ先

    林野庁 東北森林管理局 下北森林管理署
    〒035-0041
    青森県むつ市金曲一丁目4番6号
    TEL  0175-22-1131
    FAX  0175-22-1134

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader