このページの本文へ移動

東北森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    2024年度「国家公務員OPENゼミ第3弾!~【理系学生限定】冬の1Day職場訪問・仕事体験~」開催のお知らせ

    東北森林管理局は、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県の東北5県にまたがる国有林165万haを、18箇所の森林管理署と6箇所の支署で管理経営にあたっています。国有林の管理ってどんなことだろう?学校で勉強したことが活かせるかな?など、職員との対談を交えてお話します。若手職員との交流、実際の仕事道具の紹介等様々な企画を考えています。
    森林・林野庁の仕事について興味のある学生をお待ちしています!

    1.開催日時及び定員

    【対面及びオンライン形式】内容:業務説明(職員との懇談を含む)
    令和7年2月5日(水曜日)(ア)11:00~12:00、(イ)15:30~16:30 各回定員10名(対面:東北森林管理局(秋田県秋田市中通5丁目9-16))
    令和7年2月6日(木曜日)(ア)11:00~12:00、(イ)15:30~16:30 各回定員10名(オンライン

    ※応募人数により開催時間が前後する可能性があります。必要に応じてご相談させていただきます。

    ※オンライン参加にあたっての使用ツール等
    オンライン形式での開催にあたり、Cisco Webex Meetingsというウェブ会議システムを使用いたします。
    開催が決まりました際には開催URLとともに、参加手順をお知らせいたします。

    2.対象者

     大学院生、大学生、高専・短大生、高校生、社会人等で国家公務員志望者または将来についてまだ考えてはいないものの技術系国家公務員に興味を持っている者
    ※国家公務員試験受験の際に技術系区分(一般職(大卒程度):林学、土木、建築、デジタル、機械 一般職(高卒者):林業、農業土木)の受験を考えている方が対象となります。
    ※総合職試験の受験を考えている方は本庁開催(令和7年2月7日(金曜日))にご参加ください。林野庁本庁説明会情報ページ

    3.応募方法

    【予約受付期間】
    令和7年1月10日(金曜日)9:00 ~ 令和7年2月3日(月曜日)17:00

    【予約方法】
    メール予約のみ
    メール宛先:t_soumu@maff.go.jp
    メールの件名に、【1Day職場訪問希望】とご記載ください。

    【必要事項】

    (1)名前・ふりがな(2)連絡先(メールアドレス、電話番号)(3)所属(高校・専門学校・大学名・学部等)
    (4)受験予定の試験区分(決まっていない場合は記載不要)(5)希望日時(第3希望まで)(6)興味のある職場(課・署等)
    (7)その他希望(職員に聞きたい関心のある業務など) 

    4.外部リンク

    2024 年度「国家公務員OPENゼミ第3弾!~【理系学生限定】冬の1Day職場訪問・仕事体験~」

    お問合せ先

    総務企画部総務課

    担当者:人事係
    代表:018-836-2014