ホーム > 森林管理局へようこそ > 自然保護対策 > 四国の「保護林」について紹介します。 > 小田深山、小屋山林木遺伝資源保存林 > 小田深山、小屋山フォトアルバム
更新日:25年3月31日
保護林の遠景 (撮影協力:高知県警察本部) |
南側から見た保護林 (撮影協力:高知県警察本部) |
西側から見た保護林 (撮影協力:高知県警察本部) |
北側から見た保護林 (撮影協力:高知県警察本部) |
|
|||
新緑の様子
|
ブナの芽生え
|
紅葉の様子
|
モミジの紅葉 (ブナ以外に様々な広葉樹が生える) |
モミジの紅葉
|
晩秋の林内
|
旧砲車道を利用した歩道 (砲車道:旧陸軍が大砲を運んだ道) |
林床の様子 (ササに覆われている) |
林内の倒木 (秋にはキノコが多く生える) |
水飲み場の様子(歩道終点)
|
ウスゲクロモジ (写真提供:押岡茂紀氏) |
冬の小田深渓谷 (写真提供:押岡茂紀氏) |