ホーム > 報道・広報 > イベント情報 > 「山の日制定記念」保護林ツアーを実施しました


ここから本文です。

更新日:26年11月14日

担当:技術普及課

「山の日制定記念」保護林観察ツアーを実施しました

 8月11日が「山の日」として国民の祝日に制定され、平成28年から施行されることとなりました。

 この「山の日」の制定を記念して、四国森林管理局と四国仰山会との共催により、国民の皆様が森林に親しみ、森林の自然と触れ合うことで、森林に

対する理解を深めていただけるよう、佐田山国有林(保護林)を観察するバスツアーを実施しました。

 また、高知県で発見され、牧野富太郎博士が命名した、シイの根に寄生する不思議な植物ヤッコソウを見ることができ、足摺岬周辺も散策しました。

 当日の模様を写真で報告します。


 ※保護林のある佐田山国有林は、樹齢140年を超えるシイやアカガシの大木が生え、貴重な生態系を作っており、四国森林管理局では「林木遺伝

資源保存林」として保護管理を行っています。

実施内容

開  催  日: 平成26年11月8日(土曜日)
天候: 晴れ
参加人員: 29名

 

佐田山国有林の白皇山登山

26hogorin1 

入山前に準備運動

26hogorin2 

石鎚神社の鳥居が入山口です

 26hogorin3

白皇寺跡の石垣

26hogorin4

白皇山山頂に到着

26hogorin7

巨大スダジイ前で説明

26hogorin6

巨大スダジイ前で記念撮影

ヤッコソウ

 

26hogorin8

ヤッコソウの見学

  26hogorin10

ヤッコソウはまだ出始めたばかり  

 26hogorin11

スダジイの根から出ています

 足摺岬

26hogorin13

少し遅めのお弁当です

26hogorin12

全員で記念撮影(実はTVのCM用)

 26hogorin17

足摺岬の灯台

TV取材

26hogorin14

テレビ高知(がんばれ高知eco応援団)の取材

 26hogorin15

 

 

 26hogorin16

 

 

 

編集後記:

四万十署の森下主任森林整備官による保護林内の説明も好評で、天気にも恵まれ、白皇山山頂までを往復しました。

出始めたばかりのヤッコソウも見られ、皆さん感激して写真をたくさん撮っていました。

テレビでは、12月7日(日曜日)の11時からテレビ高知で放映されますので、ご覧下さい。

 


 

ページトップへ

お問い合わせ先

森林整備部技術普及課
担当者:緑の普及
代表:088-821-2210(内線643)
ダイヤルイン:088-821-2121
FAX:088-821-2191

森林管理局の案内

リンク集