ホーム > 報道・広報 > メールマガジン > メールマガジンバックナンバー > メールマガジン27号


ここから本文です。

 

四国森林管理局メールマガジン【第27号】(2013年3月27日発行)

 

★★★「グリーン四国」3月号の目次(主な記事)★★★

 

平成24年度国有林モニター会議を開催                                         P2
2月22日、四国森林管理局において、「平成24年度国有林モニター会議」を開催しました。会議では、出席された11名の国有林モニターの皆様から、国有林に期待すること等について、意見を頂きました。

□各地のたより(主な記事)                                               P3~P7

◇◆四万十川森林環境保全ふれあいセンター
・12月19日、高知県四万十町立昭和中学校全校生徒18名が四万十森林管理署管内の伊豆ヶ谷山国有林で間伐体験を行いました。
・2月10日、高知県四万十市西土佐江川崎の西土佐ふれあいホールで「ジビエであったか・だんらん会」が開催され、当センターも「アニマル木工教室」で参加しました。

◇◆徳島森林管理署
・四国沖の南海トラフ付近では、マグニチュード8クラスの巨大地震が周期的に発生することが知られており、これに伴う津波の襲来が危惧されているところです。一方、徳島市では沿岸部を主体に、避難対象地区に建築されているビルを津波避難ビルに指定し、津波に備える取り組みを進めています。この徳島市の要請に応え、万が一の場合には地元の方々の避難にも資するよう、現在、当署の公務員宿舎を避難ビルにするための工事を実施中です。

◇◆香川森林管理事務所
・高松市の庵治地区(2月17日)、屋島地区(3月3日)、地域住民やボランティア等による大々的なクリーン作戦が行われました。
・2月24日、高松市屋島国有林の「源平屋島の森」において鳥の巣箱掛けが行われ、76が参加しました。

◇◆四万十森林管理署
・1月29日、豊かな自然環境の中に住みながら、山へ行って遊ぶ機会がめったになく、地元の自然に触れさせてあげたいという先生の意向があり、高知県四万十町立北ノ川小学校1年~4年生23名を対象に、四万十楽舎の「山の一日先生出前授業」の一環として、冬の雑木林を散策しながら、自然にふれあい、自然と共感できる糸口を見つけることを目的に初めて開催されました。当署の森林ふれあい係長が講師として参加しました。

◇◆安芸森林管理署
・1月31日、高知県室戸市立羽根小学校で小学5年生14名を対象に森林教室を実施し、当署から講師として職員2名が参加しました。


グリーン四国(3月号)
   http://www.rinya.maff.go.jp/shikoku/koho/koho_si/index.html
                                                      

 


★★★★お知らせ★★★★

 

「思い出の森林鉄道」
昔、伐り出した木を山から運ぶ森林鉄道が、活躍していました。
なつかしく思い出す皆様、どうぞこのコーナーをお楽しみください。

詳しくは、
http://www.rinya.maff.go.jp/shikoku/koho/shinnrinntetudou.html

 

お問い合わせ先

総務企画部総務課広報担当
ダイヤルイン:088-821-2010
FAX:088-821-4834

森林管理局の案内

リンク集