ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理署等の概要 > 京都大阪森林管理事務所 > 情報コーナー > 過去のinfomation・お知らせ > 「松風景再生シンポジュームin京都」が11月13日に開催されます!!(予告)


ここから本文です。

京都大阪森林管理事務所

「松風景再生シンポジュームin京都」が11月13日に開催されます!!(予告)

2006年9月28日

松ノ木の美しき京都復活を願ひて

松風景(まつふうけい)再生シンポジュームin京都

松ノ木の美しき京都復活を願ひて 松風景再生シンポジュームin京都

松ノ木の美しき京都復活を願ひて 松風景再生シンポジュームin京都

松のある風景は、景勝地や社寺にとって欠かせない日本を代表する風景です。
今、松のある風景が松枯れにより急速に失われつつあります。
ここ京都においても、日本三景天橋立や著名な庭園などに暗い影を落としています。
古くから詩に詠まれ絵画に描かれてきた松は、現代においても日本文化の中に強く根付いています。
今こそ消えゆく松のある風景の文化的価値を再確認し、その保全に取り組む必要があります。
日本文化を育んできた松のある風景を後世に伝えることは、現代に生きる我々の共通の責務です。
松のある風景の再生について、みなさんと一緒に考えていきたいと思います。

シンポジウムは11月12日(日曜日)に終了しました

日時 date

平成18年11月12日(日曜日)

受付開始 正午
開会 午後1時
終了 午後4時30分(予定)

場所 place

京都テルサ 1階 テルサホール
定員800名(満席の場合は、立ち見となります)

参加費/方法 cost/method

無料(事前申込不要)

ただし、混雑を避けるため事前申込を励行します。事前申込された方には参加証と併せて記念品を進呈します(先着800名)。事前申込は、裏面に必要事項を書いてFAX、またはe-mailにてお申し込みください。

プログラム purogram

講演

午後1時~午後1時10分

午後1時10分~午後2時10分

開会挨拶

京都精華大学教授 小椋 純一

「絵図にみられる松風景」
京都精華大学教授 小椋 純一(おぐら じゅんいち)

国際日本文化研究センター教授 白幡 洋三郎

「天橋立と日本文化」
国際日本文化研究センター教授 白幡 洋三郎(しらはた ようざぶろう)

京都大学大学院農学研究科教授 二井 一禎

「松に迫る危機」
京都大学大学院農学研究科教授 二井 一禎(ふたい かずよし)

宣言

午後4時15分~午後4時30分

午後4時30分~午後4時35分

京都「おやじの会」連絡会

閉会挨拶

リレー発表 午後2時10分~午後2時55分

「松枯れのメカニズム」
黒田 慶子(くろだ けいこ)

「金閣寺の取り組み」
鹿苑寺(金閣寺)執事 緒方 香州(おがた こうじゅう)

「天橋立の松並木保全」
天橋立を守る会会長 森 輝吉(もり てるきち)

パネルディスカッション 午後3時05分~午後4時15分

「日本文化と松」

―パネリスト―

「日本画にみる松」
京都嵯峨芸術大学教授 箱崎 睦昌(はこざき むつまさ)

「松と日本料理」
株式会社京都吉兆代表取締役社長 徳岡 孝二(とくおか こうじ)

「松を生ける」
NPO法人いけばなネットワーク21京都事務局 桑原 仙溪(くわはら せんけい)

「万葉集にみる松の世界」
嵯峨御流華道総司所理事 庄司 信洲(しょうじ しんしゅう)

―コーディネーター― 

国際日本文化研究センター教授 白幡 洋三郎(しらはた ようざぶろう)

京都「おやじの会」連絡会

閉会挨拶

宣言

午後4時15分~午後4時30分

午後4時30分~午後4時35分

京都「おやじの会」連絡会

閉会挨拶

会場展示 exhibition (正午~午後4時35分)

作品展示

いけばな展「松の風景」
NPO法人いけばなネットワーク21京都

いけばな展「松の風景」

天橋立名松リバース作品展
天橋立名松リバース実行委員会

天橋立名松リバース作品展

パネル展

京都三山の保全に向けて ~モデルフォレストの取り組み

交通案内 traffic guide

map

主催 sponsoring

主催:

林野庁 近畿中国森林管理局、京都府、独立行政法人森林総合研究所関西支所

協力(予定): <教育・研究機関>京都嵯峨芸術大学、京都精華大学、京都大学、京都府立大学、国際日本文化研究センター、独立行政法人林木育種センター
<地域活動団体>天橋立を守る会、天橋立名松リバース実行委員会、NPO法人いけばなネットワーク21京都、京都「おやじの会」連絡会、京都市小学校野外教育研究会
<社寺・講演協力>鹿苑寺(金閣寺)、大覚寺、株式会社京都吉兆
後援(予定): 文化庁、環境省京都御苑事務所、京都府教育委員会、京都市、宮津市、与謝野町、京都市教育委員会、宮津市教育委員会、与謝野町教育委員会、京都樹木医会、京都府神社庁、財団法人日本緑化センター
デザイン・企画協力:株式会社フェアーウインド、自然堂有限会社(順不同)

お問合せ先 contact

シンポジュームについて
京都府土木建築部公園緑地課
TEL 075-414-5271
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入ル薮ノ内町

古都のマツの緑復活プロジェクトについて
林野庁 京都大阪森林管理事務所
TEL 075-414-9822
〒602-8054 京都市上京区西洞院通下長者町下ル丁子風呂町102

リンク link

シンポジュームチラシのPDFファイルは下記をクリック!!

チラシ表面

表面(PDF:844KB)

チラシ裏面

裏面(PDF:732KB)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

森林管理局の案内

リンク集