ホーム > 報道・広報 > イベント情報 > 「山の日」制定記念・日帰り見学ツアー「森の恵みを学ぶ」


ここから本文です。

「山の日」制定記念・日帰り見学ツアー「森の恵みを学ぶ」

東北森林管理局では、国民の皆様が森林・林業・木材産業への関心を深めていただけるよう、森林ふれあい推進事業を実施しております。

今年度は、環境教育、地域振興、森林資源活用等について興味を持つ若い世代の方々に関心を深めていただく機会として、特に大学生及び大学院生を対象に以下のとおり日帰り見学ツアーを実施します。

ツアーでは、秋田県能代市にある国有林の森林施業箇所や製材工場など森林・林業の「川上」から「川下」まで含めた現場を見学しながら、森林の有する多面的機能や森林資源の活用の重要性について学びます。

また、ツアーは、国民の祝日「山の日」制定を記念し、山の日の意義「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」をふまえて実施するものです。

ぜひこの機会に、山や森の恵みを感じながら、地域資源としての森林の可能性を考えてみませんか?

参加を希望される方は、東北森林管理局 技術普及課 緑の普及係までお申込みください(申込方法はこちら)。 

ツアーの内容

日時

平成26年11月22日(土曜日)  8時から17時頃まで

 

場所

秋田県能代市

 

集合・解散

集合>    8時00分  東北森林管理局 (秋田県秋田市中通5丁目9-16)、または  8時10分  JR秋田駅東口

解散>    集合と同じ場所で、17時前後を予定

*参加者は貸切バスで移動します。

  

行程 (当日の天候等により変更する場合があります)

  8時00分    東北森林管理局 出発

  8時10分    JR秋田駅東口経由

  8時55分    八郎潟SA経由(休憩)

10時10分    見学(1) 施業実施後のスギ人工林 (国有林)

→今年度間伐などの森林施業を実施した箇所を道路脇から見学します。

11時30分    見学(2) 仁鮒水沢スギ植物群落保護林 (国有林)

→木曽ヒノキや青森ヒバとともに日本三大美林に数えられる天然秋田スギの森林内を歩いて見学します。 

12時50分    道の駅ふたつい(昼食)

14時00分    見学(3) 東北木材株式会社 製材工場

→人工林から伐採された秋田スギが建築用材へと加工される現場を見学します。

15時00分    見学(4)  風の松原 (国有林)

→海岸防災林として長年にわたって造成されてきたクロマツ林を見学します。

15時40分    現地出発

16時45分    JR秋田駅東口経由

17時00分    東北森林管理局 到着

 

参加費

100円(傷害保険料として)

*集合場所までの交通費及び昼食代は自己負担となります。

 

持ち物・その他

*雨天決行です。雨具及び防寒着をご用意ください。

*森林内を歩きます。安全確保のため、長袖、長ズボン、運動靴及び帽子をご着用ください。

 

主催

林野庁東北森林管理局

 

協力

秋田県木材産業協同組合連合会

 

申込方法 

募集対象者

環境教育、地域振興、森林資源活用等について関心のある大学生及び大学院生

 

募集人数

20名程度

*申込多数の場合、抽選を行います。

 

申込先

東北森林管理局 技術普及課 緑の普及係まで、

電話(018-836-2218)、FAX(018-836-2012)またはメール(t_shidou@rinya.maff.go.jp)にて

氏名・生年月日・住所・電話番号・集合場所をお知らせください。

 

申込締切

平成26年11月17日(月曜日)

 

ツアーのチラシはこちら(PDF:414KB)

H26森の恵みを学ぶツアーチラシ画像

 

お問い合わせ先

林野庁 東北森林管理局 森林整備部
技術普及課 緑の普及係

〒010-8550 秋田県秋田市中通5丁目9-16
TEL: 018-836-2218
FAX: 018-836-2012
Email: t_shidou@rinya.maff.go.jp

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

森林管理局の案内

リンク集