ホーム > 森林管理局へようこそ > 自然保護対策 > 四国の「保護林」について紹介します。 > 土佐のてっぺん郷土の森 > 土佐のてっぺん基礎情報


ここから本文です。

更新日:23年08月26日

担当:指導普及課 保護林係

土佐のてっぺん郷土の森  基礎情報 

 

 

整 理 番 号

 

 

 

    郷土-5

 

 

設定年月日

 

  平成8年10月23日 保護林とする期間30年間(自平成8年10月23日~至平成38年10月22日)

 

変更年月日

 

 

 

名称

 

    土佐のてっぺん郷土の森

 

面          積

 

 13.52ha

 

 

位置

 

 

 

    高知県土佐郡いの町大北川北川山国有林110林班そ、つ小班

 

 

 

目的

      

 

  「四国のいのち」早明浦ダムを擁する大川村大北川に位置し、愛媛県との県境に隣接する天然林である。地域の象徴として保全しつつ、教育活動の場として整備することにより、住民の憩いの場、交流の場および保健・文化教育活動の場、併せて地域の活性化と振興に資することを目的とする。

 

 

 

 

 

概況

 

 

 

 

 

国道32号線大豊分岐より、国道439号線に入り田井まで23.5km、田井より県道を小松まで15kmル、小松より大北川に沿ってさらに11.7kmの県道終点附近より眺望できる。

 

法令の規制等:水源かん養保安林。

 

 

 

 

 

 

 

 

取り扱い方針

 

 

 

 

    土佐のてっぺん郷土の森保護・管理・利用計画書に基づき取り扱うこととする。

ただし、枯損木等で風致維持上支障となる立木や植生遷移の観点からみて現況景観を損なうおそれのある立木の伐採は行うこととする。そのほか公益上の理由により必要な伐採、山火事の消火や災害復旧のための伐採、その他法令等の規定に基づき行う伐採は行うこととする。

 

 

 

森林管理局の案内

リンク集