ホーム > 森林管理局へようこそ > 自然保護対策 > 四国の「保護林」について紹介します。 > 四万十源流郷土の森


ここから本文です。

更新日:24年12月4日

12.「四万十源流」郷土の森

simanntohyousi

四万十川は、四国の西南地域を流れる延長196kmの一級河川で、その源流は高知県津野町の不入山で、数多くの渓流や支流を集めて太平洋へとそそぎ込みます。

四万十川の源流地点は、林道から25分程歩いた地点にあり、苔生した岩と岩の間から清流が涌き出ています。

保護林マップ

simanntogennryuumap(PDF:5,515KB)

登山口には車が数台置けるスペースがあります。

源流点への歩道は整備されていますが、源流点から先は不明瞭な箇所もあります。

また源水点へは歩道がありません。ご注意ください。

イラストマップ

irazumapmorisitas(JPG:1,202KB)

ページトップへ

上空から見た保護林

simanntozennkeis(JPG:259KB)

四万十川源流は登山口から不入山へ行く途中にあります。

(2012年3月22日撮影)

その他の写真はフォトアルバムをご覧下さい。

ページトップへ

四万十源流に生育する植物

保護林内や源水点付近では約230種の植物が確認されています。

源流部では沢筋に多く見られるサワグルミやカエデ類、ホオノキ、シデ類、シャクナゲ等々多様な樹種が水を蓄え、清流四万十川の源となっています。

simanntosawagurumi

サワグルミ(沢沿いによく見かける木)

simanntokaede

チドリノキやコハウチワカエデ等のカエデ類も多く生育する

simanntohoo

ホオノキ(葉が大きく一箇所から複数の葉が出るのが特徴)

 

保護林と緑の回廊ページトップへ

ページトップへ

お問い合わせ先

四万十森林管理署
TEL:0880-34-3155
FAX:0880-35-5310

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

森林管理局の案内

リンク集