ホーム > 森林管理局へようこそ > 自然保護対策 > 四国の「保護林」について紹介します。 > 雁巻山林木遺伝資源保存林 > 雁巻山基礎情報


ここから本文です。

更新日:23年08月26日

担当:指導普及課 保護林係

雁巻山林木遺伝資源保存林  基礎情報 

 

 

整 理 番 号

 

 

 

    林木-12

 

 

設定年月日

 

 

 

変更年月日

 

 平成2年3月31日

 

名称

 

    雁巻山林木遺伝資源保存林

 

面          積

 

 20.98ha

 

 

位置

 

 

 

    高知県安芸郡馬路村大字魚梁瀬字 雁巻山国有林2,031林班ろ小班

 

 

 

目的

      

 

 

主要林業樹種であるヤナセスギの遺伝資源を保存する。

 

 

 

 

 

 

 

概況

 

 

 

 

 

奈半利川の上流に所在する馬路村大字魚梁瀬から東川林道を約8km登った所に位置する197年生(変更時)の天然林でり、優良なヤナセ天然スギの林分である。昭和47年3月特別母樹林に設定され、昭和63年3月生物遺伝資源保存林(第1種保存林)に設定され現在に至る。

 

(対象樹種:ヤナセスギ)

 

法令の規制等:鳥獣保護区、特別母樹林。

 

 

 

 

 

取り扱い方針

 

 

 

 

保存対象樹種の安定的かつ恒久的な持続を図るとともに、その遺伝的多様性を損なわないことを基本として取り扱う。

ア   伐採は、保存対象樹種の特性及び更新の現況を勘案し、保存樹種の安定的かつ恒久的な存続を図ることを目的として行う。

伐採の方法は原則として枯損木及び被害木の除去を中心とした弱度の択伐とする。

イ   更新は、原則として天然更新によることとし、保存対象樹種の特性を勘案して、必要に応じて地表処理・刈出し等の更新補助作業を行う。なお、更新樹種は、当該保存林から採取した種穂または、これから養成した苗木を用いる。

 

 

森林管理局の案内

リンク集