
[PDF:101KB]
[PDF:969KB]
- 森林施業の提案で目指す集約的な林業経営
〜一緒に手入れしませんか?あなたの山〜
- 京都議定書の第一約束期間の開始
- 「美しい森林づくり推進国民運動」の展開
- 花粉発生源対策の推進
- 「木づかい」の広がり
- 世界自然遺産「知床」における国有林の取組
I 林業の新たな挑戦
〜国産材の安定供給を支え、健全な森林を将来へと引き継ぐ
林業経営の確立に向けて〜[PDF:1.38MB]
1 森林に対する国民の期待の高まりと林業の役割
2 森林の整備を担う林業・山村の現状
3 新たな林業に向けた胎動
U 京都議定書の約束達成に向けた森林吸収源対策の加速化[PDF602:KB]
1 地球温暖化防止に向けた国際的取組
2 我が国における地球温暖化防止対策の推進
V 多様で健全な森林づくりに向けた森林の整備・保全の推進[PDF:799KB]
1 多様で健全な森林づくりに向けた森林の整備
〜「美しい森林づくり」の推進〜
2 安全・安心の確保のための国土の保全等の推進
3 世界の森林の動向
IV 林産物需給と木材産業[PDF:825KB]
1 林産物需給の概況
2 木材産業をめぐる動き
3 木材利用を推進するための取組
X 「国民の森林」としての国有林野の取組[PDF579KB]
- 1 国有林野に期待される役割
- 2 「国民の森林」を適切に管理するための様々な取組
3 国有林野事業における改革の取組
-
過去の白書 / 林野庁トップページへ
|