ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理局の概要 > 赤谷森林ふれあい推進センター > 赤谷ふれあいセンターのブログ2012年3月


ここから本文です。

 

 

赤い谷のブログ 

 

最新の記事

 

 前月の記事

お世話になりました31日

可憐な花30日

マムシ!23日

スリルあるリス?13日 

消えゆくウサギ?10日 

幸せはどこに??6日

 

職員紹介 

 

【写真】廣橋署長 

 所長:廣橋潤

 
 

120413石坂さん2

自然再生指導官:

石坂忠

 

 

120410栗田さん2

自然再生指導官:

栗田喜則

 

 

 

サポーター等赤谷プロジェクト関係者が送るブログも見てくださいね。↓

赤谷の森・語ログ

 

 

赤谷を含む群馬県北部の国有林を管理する利根沼田森林官署のブログも山の魅力満載!↓

スケッチ11月表紙

利根沼田・森林のスケッチブック

  

2012年3月 

 

 2012年3月31日(土曜日) 

お世話になりました!!×3

突然ですが4月人事異動の頃を迎え、当センター竹田、星田、藤代3名が転出となってしまいました。。。

顔の見える情報発信をと2010年10月に始めたこのブログ、もう何回更新したのかわからなくなるほど。

当ブログに訪ねていただいた皆さん、ありがとうございました。

 

旅立ちということで、平標山から撮影した朝日の写真で門出をセルフで祝いたいと思います!!

【写真】平標山小屋より朝日

もちろん当ブログが終わるわけではありませんよ!!

引き続き後任が愉快な報告をして頂けるとおもいますので、4月からもこうご期待!!

長い間、お世話になりました×3☆(竹田、星田、藤代)

 

 

topへ戻る 

 

 

 

 

 2012年3月30日(金曜日) 

可憐な花 

ネジバナは「捩花」でねじれた花の様子から付けられたものです。別名をモジズリともいい、可憐なピンクの花を螺旋上に数多く咲かせます。

調査に行った時に足元で咲き始めていたところをカメラに収めました。

ネジバナ

 

ところでこのネジバナはラン科の植物ですが、菌根菌との共生関係にあるのです。菌との間で栄養をやりとりするのです。まるでマツタケとアカマツの関係のようです。

ちなみに花言葉は脂肪ではなく「思慕」です。思い慕うことです。皆さんは誰を思い慕いますか?(星田)

topへ戻る 

 

 

 

 2012年3月23日(金曜日)  

マムシ! 

蛇だー!大きな蛇が出現しました。その数はなんと7匹です。暑い暑い真夏の猛禽調査時に遭遇しました。雨上がりだったこともありこれにはさすがにびっくり仰天です。群馬県にあるスネークセンターを思い出してしまいました。(ちょっとローカル)

この写真は、すべてマムシで、踏まないように注意して調査地に進み無事終了し下山しました。決して捕まえようとは思いません。念のため。マムシはとぐろ状態の時は安心なのだそうです。有識者に聞いたところこの状態で飛び上がると捻れてしまうため、飛び上がることができないそうです。だから威嚇しかできないのだそうです。この状態を解いてS字状態になると危険だそうです。綴じ紐で実験するとなるほどです。

マムシ夏マムシ夏夏

でも山でマムシにあったらどうしたらいいでしょうか。という質問には「まー無視しましょう。」失礼しました。(星田)

topへ戻る

 

 

 

 2012年3月13日(火曜日) 

スリルあるリス?

疾走する小型の生き物、雪の上を縦横無尽に動き回っています。ファインダーの中に入れるのもなかなか難しい。偶然にもピントが合ってしまいました。その生き物はニホンリスです。先日の3月の赤谷の日で撮影したものです。

 

スリルアルリス1スリルアルリス2

 

ぬいぐるみのようなかわいい様相をしていますね。人間もこれくらい速く動き回れるとスリルがあってたのしいかも。ということで表題は回文です。(藤代・星田)

topへ戻る

 

 

 

 2012年3月10日(土曜日)   

消えゆくウサギ?

消えゆくウサギ 

みんな、みんな、見て!見て!見て!心霊写真だ。動物霊が写っている。こわーいこわーいお話です。昔あるところにウサギ生息していました。無残にも・・・・

そんなことあるわけないでしょ。!

この写真は先日現像したセンサーカメラの1枚です。1枚のフィルムに2回分の映像が重なっているものです。原因はわかりませんが電池切れでもないようですのでカメラの不具合としか考えられません。

透明人間ならぬ透明ウサギです。今後2度と写らないでしょう。(星田)

topへ戻る

 

 

 2012年3月6日(火曜日) 

幸せはどこに?? 

 

赤谷の森はまだまだ雪の中。

しかし、当センターの事務室がある沼田ではすでに春の息吹が☆

【写真】福寿草

福寿草です。

元日草朔日草(ついたちそう)ともよばれ、春を告げるトップバッター。

 

花言葉は【永久の幸福♪】

 

永久の…ねぇ。とかお思いの方!

どこにある、どんなモノなのかご存じない??

お教えしましょう。

 

いつもあなたのすぐそばで、そっと咲いている【アレ】のことですよ。

 

あ・れ♪(藤代)

 

topへ戻る

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ先

赤谷ふれあいセンター 
担当者:藤代和成
ダイヤルイン:0278-60-1272
FAX:0278-24-5562

森林管理局の案内

リンク集