ホーム > リンク集 > 藤里森林生態系保全センター > 白神山地ミニ植物図鑑索引 > 植物図鑑・花の色別索引(赤~紫~青) > ツノハシバミ
|
ツノハシバミの実 |
開花時期 |
4月~4月(春) |
結実時期 |
|
自生地 |
日当たり良い林縁 |
目 |
ブナ目 |
区分 |
木本(落葉低木) |
科 |
カバノキ科 |
花の種別 |
密集花 |
属 |
ハシバミ属 |
特徴 |
真っ赤なイソギンチャクの触手のような小さな花を付ける。 |
豆知識 |
実が鳥のくちばしに似ており、食べられる。実には細かい棘があり素手で触ると刺さる。 |
藤里森林生態系保全センター
ダイヤルイン:0185-79-1003
FAX:0185-79-1005